他の神社
国指定天然記念物(府馬之大楠) 祭神 宇気母知神 289-0411 千葉県香取市府馬2395 makoto-jin-rei.hatenablog.jp さて本来今日の日曜日は、 某バイク仲間との、 ツーリングの計画がありましたが、 今にも雨が降りそうなもので、 昼過ぎまで実行を協議したも…
祭神 素戔嗚尊 292-0404 君津市賀恵渕 makoto-jin-rei.hatenablog.jp さて、この本の影響で、 最近すっかりハマっている、 神木探偵という名の巨木巡礼。 もちろん本は実母にも貸しております。 makoto-jin-rei.hatenablog.jp で、本を読んで、 先週のブログ…
祭神 瓊瓊杵尊・玉依姫命・別雷命 290-0555 市原市高滝1 makoto-jin-rei.hatenablog.jp さて高滝ダムの高滝湖ですが、 前回のサイクリングでは、 こんなに南に来なかったので、 ぐるりと回り込んで北に戻りました。 前回気にはなっていたものの、 サイクリン…
祭神 伊弉諾尊・伊弉册尊 290-0556 市原市本郷407 makoto-jin-rei.hatenablog.jp makoto-jin-rei.hatenablog.jp 先日サイクリングで走ったばかりの、 市原市内のうぐいすライン。 上り下りのワインディングロードで、 チャリでは苦痛でしかなかった上り坂も…
祭神 猿田彦命 289-0105 成田市中里182 運動不足をヒシヒシと感じる。通勤電車も運動なんだよなぁ。明日は久しぶりにチャリに乗るか♂️— makoto-jin-rei@元・【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】 (@makotojinrei) 2020年5月2日 そうなんデス…
国史見在社 祭神 久那戸神 314-0133 神栖市息栖2882 息栖神社 その → 一 東国三社サイクリング その → 一 さて鹿島神宮から、 息栖神社に向かうべく、 鹿嶋市内から神栖市内へ、 国道124号を南下します。 雨が段々と強くなり、 寒さに凍えながら、 ペダルを…
延喜式内社(小社)・郷社 祭神 応神天皇・仲哀天皇・神功皇后・姫大神・大己貴命 143-0016 大田区大森北2-20-8 公式サイト https://iwaijinja.tokyo 午前中に大田区の法人二つとアポがあり、 「日本考古学発祥の地」碑のある、 JR大森駅に降り立ちました。 大…
旧県社・別表神社 主祭神 多紀理比賣命・市寸島比賣命・田寸津比賣命 251-0036 藤沢市江の島2-3-8 公式サイト http://enoshimajinja.or.jp 昨年暮れに落車をした、 由比ガ浜を走りまして、 江の島を目指します。 江ノ島が見えて来ました。 江の島大橋を渡り…
国指定史跡 鶴岡八幡宮境内 旧国幣中社・別表神社 主祭神 応神天皇・比売神・神功皇后 248-0005 鎌倉市雪ノ下2-1-31 公式サイト http://www.hachimangu.or.jp 大渋滞、大混雑の鎌倉デス。 そんな中、源氏・鎌倉武士の守護神、 鶴岡八幡宮の、 三の鳥居前に辿…
延喜式内社(名神大社)旧国幣中社 別表神社 主祭神 大己貴命 311-1301 東茨城郡大洗町磯浜町6890公式サイト 公式サイト http://oarai-isosakijinja.or.jp/ 大洗フェリーターミナルを過ぎて、 しばらく走ると、 この大きな鳥居をくぐります。 お?、これは、…
祭神 大穴牟遅神・少彦名命 103-0022 中央区日本橋室町2-5-8 公式サイト http://www.yakujikyo.or.jp/festival/history.html → 薬祖神社 その一 〜薬祖神祭〜 (移転) → 福徳神社 (芽吹神社) → 大阪 少名彦人事 (神農さん) いつもよりも一本早い、 始発電車に…
祭神 恵比寿神 103-0023 中央区日本橋本町3-10 べったら市 その → 一、二、三、四、五、六、七、八 宝田恵比寿神社 その → 一、二、三、四、五、六、七、八、九 毎年恒例のホー◯レス飲み会を開催する、 宝田恵比寿神社祭礼のべったら市ですが、 今年も昨年同…
国指定名勝 多賀大社庭園 旧官幣大社・別表神社 神仏霊場近江國一番 主祭神 伊邪那岐命・伊邪那美命 522-0341 犬上郡多賀町多賀604 公式サイト http://www.tagataisya.or.jp/ 渡岸寺観音堂で正午になりまして、 ランチは多賀蕎麦が食べてみたくて、 そのまま…
祭神 恵比寿神 103-0023 中央区日本橋本町3-10 べったら市 その → 一、二、三、四、五、六、七 宝田恵比寿神社 その → 一、二、三、四、五、六、七、八 毎年10月19日•20日に行われる、 宝田恵比寿神社の祭礼、べったら市。 例年職場の仲間でダンボールを路上…
宗派 臨済宗 本尊 聖観世音菩薩 ご詠歌 昔より 立つとも知らぬ 今宮に 参る心は 浄土なるらん 368-0043 秩父市中町25-12 第十三番・慈眼寺を、 北東側から離れまして、 御花畑駅から伸びる商店街を、 チャリはスイスイと北西に進みます。 目指す次の札所と、…
延喜式内社(小社) 祭神 蘇我比竎大神・千代春稲荷大神 260-0822 千葉市中央区蘇我2-2-7 公式サイト http://www.sogahime.com/ こちらも往路気になっていた、 蘇我比竎神社にお参りしました。 こちらは日本武尊命伝説の関連で、 蘇我の地名の由来になったこと…
県社・上総国総社 祭神 誉田別尊・息長帯姫尊・玉依姫尊 他七柱 290-0062 市原市八幡1057-1 意気消沈のコールド負けの帰り道、 往路に気になっていた、 八幡宿の由来となった、 飯香岡八幡宮にお参りしました。 由緒は源頼朝関連かと、 推測しておりましたが…
祭神 大山咋神 350-0036 川越市小仙波町1-4-1 → 日吉大社 山王 日枝神社 → その一、その二、その三、その四 → 日枝神社 日本橋摂社 (山王御旅所) → 「日枝神社」関連の記事 喜多院の山門の東に、 この「日枝神社」の看板がありました。 どうやら古墳らしき墳…
祭神 徳川家康公 350-0036 川越市小仙波町1-21-1 公式サイト http://kawagoe-hachimangu.net/toushougu.shtml → 日光東照宮 → 「東照宮」関連の記事 喜多院境内にある、 仙波東照宮ですが、 神仏分離令以降か?、 現在は川越八幡宮の所管のようで、 喜多院の…
祭神 源朝臣新田左兵衛佐義興公の支族および近習の将 146-0093 大田区矢口2-17 新田神社参拝を終え、 再びアポのある法人を目指し歩いておりますと、 地図を見間違えて、道を一本間違え、 この十寄神社(十騎神社)の前に出ました。 まだ少しアポまで時間があ…
祭神 贈従三位左兵衛佐源朝臣新田義興公 146-0093 大田区矢口1-21-23 公式サイト http://nittajinja.org/ アポのある法人から来た、 添付ファイルの地図に従い、 蒲田から東急多摩川線に乗り、 武蔵新田駅で降りました。 はて?、「しんでん」ではなく、 「…
祭神 市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命 295-0102 南房総市白浜町白浜629 千葉最南端に飛び出した小さな半島である、 野島埼の中央に祀られているのはこの厳島神社です。 広島の総本社は「宗像三女神」と称される、 市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命を祀ります…
祭神 綿津見大神・猿田彦大神 288-0026 銚子市高神西町2 和銅二年(709)、外川浦日和山*1に創祀されるも、 津波の為、貞元元年(976)にこの地に奉遷。 千葉県指定天然記念物に指定された、 「渡海神社の極相林」があります。 極相とは、生物群集の遷移の、 最…
えびす宮総本社・県社・別表神社 祭神 蛭子大神・天照大御神・大国主大神・須佐之男大神 662-0974 西宮市社家町1-17 公式サイト http://nishinomiya-ebisu.com/ 神戸から車で戻る途中、 立ち寄りがあった為に、 一般道だったもので、 こちらも課題にしていた…
祭神 菅原道真公 553-0003 大阪市福島区福島2-8-1 公式サイト http://www.tenmangu.com 朝食後、まだ出勤するには、 ほんの少し早かったもので、 「うどん讃く」の入口にあたる、 なにわ筋「上天神」交差点にある、 福島天満宮にお参りしてみました。 元々こ…
祭神 神功皇后・天照皇大神・素戔嗚大神 652-0863 神戸市兵庫区和田宮通3-2-51 公式サイト http://www.mitsuishi.or.jp 和田神社に接してこの三石神社があります。 和田神社よりも少し規模が小さいので、 元々はその摂末社なのかと勘違いしましたが、 お参り…
祭神 天御中主大神・市杵嶋姫大神・蛭子大神 652-0863 神戸市兵庫区和田宮通3-2-51 公式facebook https://m.facebook.com/wadajinja/ さてホンチョクと二人、 和田岬駅にやって参りました。 アポまで少し時間がありますもので、 お得意の歴史散歩にて時間調…
祭神 護国の英霊約7万3千11柱 605-0861 京都市東山区清閑寺霊山町1 公式サイト http://www.gokoku.or.jp/ 今ではそれが司馬遼太郎の創作と知りつつも、 ワタシが歴史を好きになったきっかけとなり、 最初に大好きになった幕末の志士は、 かの坂本龍馬に他な…
祭神 湍津姫命 650-0021 神戸市中央区三宮町2-4-4 神戸市の最も賑やかな商業地域は、 「三ノ宮駅」を中心としています。 都市名を冠する「神戸駅」もありますが、 それはかつて、隣接する新開地が、 最も繁華な地区であった戦前の頃の話で、 今では新幹線の…
国指定史跡 楠木正成墓碑 旧別格官幣社 祭神 楠木正成公(大楠公) 650-0015 神戸市中央区多聞通3-1-1 公式サイト http://www.minatogawajinja.or.jp → 楠木正成像 → 恵光山 徳蔵寺 〜楠木正成首塚〜 → 「徳川光圀」関連の記事 神戸駅近くの法人を訪問すると、…