茨城県

蔵出し焼き芋かいつか 流山おおたかの森店

ラーメン二郎柏店で眉鍋組の面々と別れた後は、ちょこっと流山に足を伸ばして「かいつか流山おおたかの森店」にレブル1100で行ってみました。

かねふく めんたいパーク大洗 〜第14回 眉鍋組遠征【ひたちな・大洗】④〜

第14回 眉鍋組遠征【ひたちなか・大洗】。最後はかねふくめんたいパーク大洗で工場見学、お土産購入デス。

阿字ヶ浦温泉 のぞみ 〜第14回 眉鍋組遠征【ひたちなか・大洗】③〜

第14回 眉鍋組遠征【ひたちなか・大洗】。虎塚古墳の後は食後のひとっ風呂。阿字ヶ浦温泉のぞみを訪れました。

虎塚古墳・十五郎穴 (ひたちなか市埋蔵文化財調査センター) 〜第14回 眉鍋組遠征【ひたちなか・大洗】②〜

第14回 眉鍋組遠征【ひたちなか・大洗】。ラーメン二郎ひたちなか店の後は、国指定史跡の虎塚古墳を訪問しました。

ラーメン二郎 ひたちなか店 その二 〜第14回 眉鍋組遠征【ひたちなか・大洗】①〜

第14回の眉鍋組遠征は【ひたちなか・大洗】。まずはラーメン二郎ひたちなか店を訪問しました。

商船三井フェリー 新さんふらわぁ ふらの ~北海道ツーリング 2022 八日目⑤・九日目~

最後は苫小牧→大洗のフェリー夕方便。台風で欠航を覚悟して、函館→青森→陸路での帰宅も考えていましたが、まさかの定刻出航デス。

ラーメン二郎 仙台店 ~2泊3日 仙台・新潟ソロツーリング 初日-①~

4月~11月の土日祝日は前日までに申し込めば二輪車のETC料金が普通車の約半額になるものでいろいろとツーリングの計画を立てています。これにあと残り二店となったラーメン二郎全店制覇を盛り込んでみようか。まずは仙台です。

サザコーヒー本店 〜ひたちなか・水戸ソロツーリング⑤〜

偕楽園を散策後に帰宅するつもりでしたが、Twitterにゾウからリプが来たもので、サザコーヒー本店に向かう為にひたちなか市内に戻りました。

偕楽園 〜ひたちなか・水戸ソロツーリング④〜

梅の季節の「偕楽園」に来たのは何年振りでしょう。「常磐公園」として国の史跡及び名勝に指定されているこちら。岡山の「後楽園」、金沢の「兼六園」と並び、日本三名園の一つに数えられてます。

常磐神社 〜ひたちなか・水戸ソロツーリング③〜

常磐神社に初めてお参りしてみました。こちらは徳川光圀・徳川斉昭を祀るもので明治六年(1873)創建された新しい神社。江戸時代後期から明治時代初期にはこの手の藩祖・藩主を祀った神社が多く建てられました。

徳川ミュージアム (徳川家康像 その二・徳川光圀像 その二) 〜ひたちなか・水戸ソロツーリング②〜

さてラーメン二郎ひたちなか店の食後、数年ぶりに水戸市内に出まして徳川ミュージアムにやって来ました。「彰考館徳川博物館」の頃には 何度か見学しておりますが「徳川ミュージアム」となってからは初訪問。

ラーメン二郎 ひたちなか店 〜ひたちなか・水戸ソロツーリング①〜

元々は眉鍋組遠征で行くつもりだったラーメン二郎ひたちなか店ですが、まん延防止措置で無期延期ちう。思いついてとりま下見としてレブル1100で一人で行ってみました。

龍ケ崎市農業公園豊作村 温浴交流施設 湯ったり館 ~小貝川サイクリング⑥~

さて、毎度おなじみのチャリの後のひとっ風呂。今回は龍ケ崎市農業公園豊作村の「温浴交流施設・湯ったり館」。

関東鉄道 サイクルトレイン【常総線】 ~小貝川サイクリング⑤~

さて小貝川CRを大和橋で離れて水海道の市街地に出て関東鉄道常総線・水海道駅にトウチャコしました。

小目沼橋 ~小貝川サイクリング④~

小貝川には沈下橋(潜水橋)が複数あるそうなんデスがこららはその中でも有名な欄干のない木造の「流れ橋」で小目沼橋と呼ばれています。

間宮林蔵記念館 (間宮林蔵生家・間宮林蔵立像 その二) ~小貝川サイクリング③~

間宮林蔵記念館。展示室は複製品ばかりですが、書簡や作成した地図が展示されています。生家は元々はここから南西約50mの位置にあったものを、規模を少し小さくして移築・復元したものです。

金龍山 光堂院 専稱寺 (間宮林蔵墓 その二) ~小貝川サイクリング②~

間宮家の菩提寺である専称寺にやって来ました。江戸の墓のある本立院は日蓮宗の寺院ですがこちらは浄土宗のお寺です。この墓は林蔵29歳文化五年(1808)に樺太出発前に死を覚悟して自ら建てたものです。

間宮林蔵立像 (岡堰中の島) ~小貝川サイクリング①~

走り納め・走り初めもしていないロードバイクのチャリ活ですが久しぶりにゾウと二人で出かけてみました。今回のターゲットは間宮林蔵の故郷・小貝川のサイクリングロードと関東鉄道常総線のサイクルトレインに乗ってみます。

鹿島神宮 その五 ~成田→香取佐原→鹿島→銚子デュオツーリング④~

歴史や神社仏閣には全く興味のないチーバくんですが香取神宮の国宝や要石には多少反応したもので、鹿島神宮にもやって来ました。ワタシも二年ぶりの参拝デス。

京橋 恵み屋 その三百九十三

今週もPCX150でいつもの恵み屋詣でございます。あまりに身体が冷え切ってしまったので珍しく温かいネギ汁を頼みましょう。折角香り高い常陸秋そばの地粉切りをネギ油の香る温かいネギ汁で手繰る贅沢。勿体ない感じもするけど美味い蕎麦はネギ汁にもよく合い…

京橋 恵み屋 その三百九十二

さて今週もPCX150でいつもの恵み屋詣でございます‼️今日は写真撮影のアングルを少し変えてみました。

京橋 恵み屋 その三百九十一

厳密に言えば年越し蕎麦の残りを正月に食べましたので"初"ではありませんがお店では正真正銘の"初恵み屋"にPCX150で行ってみました‼️

京橋 恵み屋 その三百八十九

今日は本当は有給休暇を取って10連休でもよかったんデスが、恵み屋に年越し蕎麦を受け取る予定があったもので、休みを取らずにPCX150で出勤しますた。てな訳で今年最後の都心ランチは恵み屋でございます。

京橋 恵み屋 その三百八十八

今日は今年最後の"給与明細配達人"でPCX150で担当現場を回りました。恵み屋は来週27日(月)の仕事納めに予約した年越し蕎麦を引き取りがてらラストランチに訪問する予定デスが今日は年内最後から二番目のメグミヤン。

京橋 恵み屋 その三百八十七

基本通勤はPCXのつもりデスがPCXは点検整備で入院中。レブル1100で初めて都内へ。都内では大型は持て余すかと思いきや、意外に快適スイスイ。燃費さえよければ毎日通いたい。う~ん。いろいろ悩みつつもランチは今週も恵み屋です。

京橋 恵み屋 その三百八十六

さて"暮れのご挨拶"の途中デスが今日は年内最後の事業部の定例会議でPCX150でコモエスタ園分園に定時出勤。ランチは今月・今週初のメグミヤン。年越し蕎麦の予約が始まりましたので「生そば」と「韃靼そば」を予約致しました。

京橋 恵み屋 その三百八十五

11月最後のランチもPCX150にて恵み屋詣でございます。摩周産のマシュウはあっという間になくなりましたが産地不明の常陸秋そばは今日もまだあったっぺよ‼️(写真撮影後に駐輪場に駐車してるっぺよ‼️)

京橋 恵み屋 その三百八十四

今週もPCX150でいつもの恵み屋詣にGO‼️北海道摩周産のマシュウ特盛を食べる気マンマンだったんデスがなんと"マシュウは亡くなって"いて茨城県産か?常陸秋そばが登場‼️

城里町健康増進施設 ホロルの湯 ~常陸太田⇄日立 周回サイクリング⑤~

チャリの後の恒例のひとっ風呂。常陸太田市周辺の公営の日帰り入浴施設は緊急事態宣言発令中はほとんどお休みのようデスが城里町にやっている場所があるようで道の駅ひたちおおたからプラドで向かいました。

日立灯台 ~常陸太田⇄日立 周回サイクリング④~

日立駅から海岸線から久慈川を目指す途中に日立灯台に立ち寄りました。その後は無事に道の駅ひたちおおたにトウチャコしました。