ダイヤモンド富士 2021春 その三

ダイヤモンド富士 2021春
→ その一その二
富士山一周(フジイチ)サイクリング
→ その一(右周)初日 その一(右周)二日目
富士スバルライン(富士山有料道路)サイクリング
→ その一
→ 「富士山」関連の記事
www.chibacity-ta.or.jp
makoto-jin-rei.hatenablog.jp
makoto-jin-rei.hatenablog.jp




直行直帰の得意先訪問にて、
お客様よりとある資料が欲しいとの、
ご要望がありましたもので、
ちょっと早めに自宅へ戻ります。
あ!、ん?!、
当然一眼レフは持ってないけど、
このまま湾岸道路で、
検見川浜に向かえば、
今日もダイヤモンド富士
見れるんぢゃね?!
iPhone12proで狙ってみるか!?




検見川浜の人出  検見川浜の人出




今日はこの、
検見川の浜(稲毛ヨットハーバー付近)
が、テッペン!とのことで、
平日デスが昨日よりも、
カメラマン勢が多くいます!!




ダイヤモンド富士1






おっしゃーっ!!
三度目の正直で、
まさにテッペン!、
ダイヤモンド富士!!





ダイヤモンド富士2
ダイヤモンド富士3
ダイヤモンド富士4
ダイヤモンド富士5
ダイヤモンド富士6
ダイヤモンド富士7




ヤバい。
あまりに綺麗で、
感動してしまった。。。




くぅ〜、
一眼レフと望遠持って、
出社すればヨカッタなぁ。
┐(´д`)┌




よし!、
明日ももう一回、
チャレンジだ!!




ダイヤモンド富士 2021春 その二

ダイヤモンド富士 2021春
→ その一
富士山一周(フジイチ)サイクリング
→ その一(右周)初日 その一(右周)二日目
富士スバルライン(富士山有料道路)サイクリング
→ その一
→ 「富士山」関連の記事
www.chibacity-ta.or.jp
makoto-jin-rei.hatenablog.jp








さて本日は、
自治会の月例会議で、
午前中が終わりました。
ランチは自宅で簡単に済ませ、
午後はPCX150に二人乗りで、
妻の買い物に付き合いました。



自宅マンション最上階からの眺め




さて夕方はそのまま妻を拉致したまま、
昨日のダイヤモンド富士のリベンジに、
再び東京湾岸の海へと向かいました。
自宅出発の前にマンション最上階から、
富士山方向をチェックしましたが、
今日もやはり空が霞んでいましたので、
正直、ダメ元でございます。




検見川浜とPCX150  #けみはまフォトコン




さて昨日は、
幕張の浜(ZOZOマリンスタジアム付近)
で、やや右寄りだったもので、
今日は、
美浜大橋(中央付近)
とのことデスが、
あえてもう一つ先の、
検見川の浜(稲毛ヨットハーバー付近)
に、やって来ました。
もし上手く撮影出来たら、
この #けみはまフォトコン
に、応募します。
 


検見川浜  検見川浜の人出



やはり今日も検見川浜からも、
富士山は全く見えません。。。
しかしこの検見川の浜は、
昨日の幕張の浜よりもスゴイ人出デス。








夕陽とウインドサーフィン



さぁ、日が沈み始めました。
ん。。。。あれ、嘘。
今日はちょっと左に寄り過ぎた玄白??




ダイヤモンド富士1
ダイヤモンド富士2
ダイヤモンド富士3
ダイヤモンド富士4
ダイヤモンド富士5
ダイヤモンド富士6
ダイヤモンド富士7
ダイヤモンド富士8
ダイヤモンド富士9
ダイヤモンド富士10
ダイヤモンド富士11




・・・残念。
明後日のお休みも、
もし富士山が見えたなら、
リベンジします。










JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里 スポーツリラクゼーションスパ その二 〜ダイヤモンド富士 2021春〜

入館料   
大人(中学生以上) 平日980円 土日祝特定日1,200円
こども(4歳~小学生) 平日450円土日祝特定日500円
※3歳以下入館無料
261-0022 千葉市美浜区美浜26 JFA夢フィールド内
公式サイト https://www.yurakirari.com/makuhari/
公式Twitter https://twitter.com/makuhari_yura
公式Instagram http://instagram.com/makuhari_yura




JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里 スポーツリラクゼーションスパ → その一
makoto-jin-rei.hatenablog.jp
富士山一周(フジイチ)サイクリング
→ その一(右周)初日 その一(右周)二日目
富士スバルライン(富士山有料道路)サイクリング
→ その一








幕張温泉 湯楽の里とPCX150  PCX150と幕張の海




てな訳で、まずは幕張温泉、
湯楽の里でひとっ風呂デス。




幕張温泉 湯楽の里
露天風呂 上の湯  露天風呂 下の湯




この露天風呂から、
ダイヤモンド富士を眺めるのも乙デスが、
当然、カメラは持ち込めませんし、
千葉市観光ガイドのサイトによれば、
今日2月20日(土)のテッペンは、
幕張の浜(ZOZOマリンスタジアム付近)なので、
もう少し東寄り。。。



ZOZOマリンスタジアム  風の駐輪場



風呂上り、
ZOZOマリンスタジアムの、
風の駐輪場に移動しました。



幕張の浜  先客のカメラマン達


幕張の浜には、
すでに先着のカメラマンさん達が、
三脚を並べていらっしゃいます。



荒れる海  完全防備の不審カメラマン


風が強く、海は荒れ、
風呂上がりのへっぽこカメラマンは、
ご覧の通りの不審な完全防備。






幕張の浜の夕陽



ツイートもしましたが、
大気が霞んでいるのか、
富士山が全く見えましぇん。
太陽が沈み始めれば、
富士山だんだん見えるのかも。




ダイヤモンド富士?1
ダイヤモンド富士?2



おや?、
太陽が欠けたよ、ちょっと。
富士山にかかり始めたのかも。



ダイヤモンド富士?3
ダイヤモンド富士?4



ん?、
おいおい、ちょっと、
右に偏ってないか。
ホントにここがテッペンなの。



ダイヤモンド富士?5
ダイヤモンド富士?6



完全に右斜面に転がり、
沈んでゆく太陽。
あ、そうか。
テッペンにある時には、
富士山全く見えないから、
太陽が欠けていなかっただけか。



ダイヤモンド富士?7




完全に太陽が沈みました。
やっぱり富士山が、
ちゃんと見える日ぢゃなきゃダメか。
明日は自治会の役員会デスが、
美浜大橋(中央付近)で、
17:17テッペンらしいので、
富士山が見えるようなら、
夕方またリベンジします。




20210220体重・体脂肪率




昼メシ抜きで体重は減りましたが、
やっぱり朝カレーは体脂肪に響きます。
(^^ゞ






習志野 梅林園 その三十五

275-0015 習志野市鷺沼台4-4



習志野 梅林園  
平成十八年(2006) → 12
平成十九年(2007) → なし
平成二十年(2008) → 3
平成二十一年(2009) → 4
平成二十二年(2010) → 567
平成二十三年(2011) → 8910
平成二十四年(2012) → 11121314
平成二十五年(2013) → 15161718
平成二十六年(2014) → 192021
平成二十七年(2015) → 2223
平成二十八年(2016) → 24
平成二十九年(2017) → 2526
平成三十年(2018) → 27
平成三十一年(2019) → 282930
令和二年(2020) → 3132
令和三年(2021) → 3334




習志野梅林公園とPCX150  



今週もまた、
習志野梅林園、
習志野市梅林公園を、
PCX150で訪問しました。
前回は強風だったもので、
メジロの写真がダメダメだったので、
今回はメジロ撮影に重点を置きます。



習志野梅林公園の白梅1  習志野梅林公園の白梅2



当然先週よりも、
梅が開花しておりまして、
更に見頃になっております。



梅とメジロ1  梅とメジロ2
梅とメジロ3  梅とメジロ4



「羽ばたき」系の、
写真を狙ったんデスが、
正直イマイチでございます。



メジロ1  メジロ2






習志野 梅林園 その三十四

275-0015 習志野市鷺沼台4-4



習志野 梅林園  
平成十八年(2006) → 12
平成十九年(2007) → なし
平成二十年(2008) → 3
平成二十一年(2009) → 4
平成二十二年(2010) → 567
平成二十三年(2011) → 8910
平成二十四年(2012) → 11121314
平成二十五年(2013) → 15161718
平成二十六年(2014) → 192021
平成二十七年(2015) → 2223
平成二十八年(2016) → 24
平成二十九年(2017) → 2526
平成三十年(2018) → 27
平成三十一年(2019) → 282930
令和二年(2020) → 3132
令和三年(2021) → 33






習志野梅林園とPCX150  




今週も習志野梅林公園に、
PCX150で行ってみました。
今日の装備は、
Nikon D500+Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED と、
Nikon F3 HP+Ai Nikkor 50mm f/1.4 の、
二台二本体制デスが、
フイルムカメラF3は後日現像後で。




習志野梅林園
白梅1  白梅2



先週よりもやや開いておりますが、
やはり見頃はまだまだデス。




梅にメジロ1  梅にメジロ2
梅にメジロ3  梅にメジロ4
梅にメジロ5  梅にメジロ6



風が強かったんデスが、
今日はメジロがおりました。
すぐにいなくなってしまったので、
正直あまり自信作はありません。




陽光を透かす白梅1  陽光を透かす白梅2



時間的に前回撮れなかった、
陽光を透かす白梅が撮影出来ました。



八重の白梅  紅梅




よく探してみれば、
八重も紅梅も、
少し開いた木があります。




ツグミ  クロネコ




メジロがいなくなってから、
ツグミクロネコがいましたが、
彼らもすぐ帰っちゃった。
ワタシもすぐ帰りました。