特別展「琵琶湖をめぐる 近江路の神と仏 名宝展」 三井記念美術館 その三

2012年9月8日(土)〜11月25日(日)
開館時間 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日、※但し9月17日(月・祝)、10月8日(月・祝)は開館。
9月18日(火)、10月9日(火)は休館
料金 一般:1200円(1000円)、大学・高校生:700円(600円)、中学生以下:無料

103-0022 中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7階
公式サイト http://www.mitsui-museum.jp/




三井記念美術館 → その一その二
→ 「三井本館」の検索結果一覧 - 旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】跡地




世の中、三連休ですが、
あたしゃ昨日仕事だったもので普通の二連休。
午前中は生憎の雨。
昼過ぎに雨が上がり、
"出たきり中年"の血が騒ぎます。
"出不精"の妻を"餌"で無理矢理に誘い出し、
気になっていたあの美術館の特別展へ行ってみます。




三井記念美術館



前の職場からすぐ近く。
三度目の三井記念美術館
入口、アトリウムは、
この日本橋三井タワーですが、
実際は上で、重要文化財指定の、
三井本館の七階にあります。



特別展のポスター


お目当ての特別展は、
琵琶湖周辺、
滋賀県・近江の周辺古社42から上京した、
国宝・重文六十余点。
琵琶湖周辺といえば、
比叡山延暦寺園城寺(三井寺)、
石山寺と、ビックネームが集結したエリア。




→ 展覧会チラシ
→ 出品目録




重文 快慶作 石山寺 大日如来坐像




一番のお目当ては、
この通り、絵葉書も買ってしまった、
重文・ 快慶作の石山寺大日如来坐像。
運慶・快慶ら慶派作の大日如来に拝するのは、
これが初めてではありませんが、
他がとても女性的であるのに対し、
これはとても男性的で凛々しかった。



重文 盛忠作 園城寺 不動明王坐像




盛忠作といわれる三井寺不動明王もツボでした。
迫力満点の絶対的な不動明王尊様もかっこいいけど、
やっぱり少年的なお不動さまもいいね!




重文 善水寺 誕生釈迦仏立像と重文 建部大社 女神坐像
重文 葛川明王院 千手観音立像
重文 飯道寺 十一面観音立像と国宝の三品



いやいや、思いの外、
満足度の高い充実した特別展でございました。
オススメです。



人気ブログランキングへ ← 二つのブログランキングに参加致しております。
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。

にんべん 日本橋本店

営業時間 10:00〜20:00
定休日 元旦のみ
103-0022 中央区日本橋室町2-2-1
公式サイト http://www.ninben.co.jp/051honten/store.html




実はこちらに立ち寄ったのは、
三井記念美術館の前のこと。
昼飯抜きで午後に思い立って出掛けたもので、
小腹がすいておりますが、
妻を誘い出した"餌"はまだ混雑が予想されます。
ちょっとこちらに寄ってみましょか。



にんべん日本橋本店



創業元禄十二年(1699)の老舗中の老舗、
三百十三年の歴史を持つ、にんべんさん。



→ 「商人」(集英社文庫) - 旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】跡地


この本の紹介でも書きましたが、
現在も創業者の高津家十二代当主さんが、
会長を努めています。
数年前に本店がここコレド室町内に移転しました。



日本橋だし場


コレド移転と同時に出来た、
日本橋だし場」。
はいはい「DASHI BAR」ね、はいはい。



店頭のメニュー  メニューの見本



一汁一菜を凝縮したという、
「一汁一飯」を気軽に味わえるイートイン。




かつお節だし(100円)




かつお節だし(100円)。



塩も醤油も入れていない、
鰹節の"素"の純粋な出汁。
なんでこんなの"味"があるんだろう。




にんべん本店の各時代の写真



深い歴史を感じさせる、
芳醇のダシの味です。



にほ
んブログ村 グルメブログへ ← 二つのブログランキングに参加しております。
人気ブ
ログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。

日本橋 天丼 金子半之助 その二

営業時間 11:00〜21:00
定休日 不定
103-0022 中央区日本橋室町1-11-15
公式サイト http://www.hannosuke.com/shop/




日本橋 天丼 金子半之助 → その一



出不精の妻を誘い出したのは、
この日本橋の超人気天丼店、金子半之助くん。
いつも大行列でなかなか気軽に行けるお店ではないけど、
時間はもう三時近く。
さすがに空いているはずです。。。



日本橋 天丼 金子半之助  長い行列



おいおい、嘘だろ。。。
四十人近く並んでる。。。。。
どうやら食べ終わるまで、
二時間半かかるらしい。
(゜´Д`゜)
さすがにパスでしょ。
母ちゃん、たいめいけんでも行くか。



→ 「たいめいけん」の検索結果一覧 - 旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】跡地



店頭のお品書き  天丼・持ち帰りの案内



名残惜しそうに店とメニューを眺めていた妻。
なんと天丼お持ち帰りの案内を発見して、
すでに店員さんに話をつけて出来上がりを待っています。
たった15分で出来上がるそうです。
でも衛生上の問題で、玉子天は抜きになってしまうんだって。
あの卵が美味いんでとても残念だけど仕方ない。。。




日本橋の袂で江戸前天丼弁当を食べる



日本橋の袂の広場で天丼弁当を広げます。
ちょっとかっこ悪いけど、ま、いいか。




江戸前天丼弁当(880円)





江戸前天丼弁当(880円)。



玉子は抜きですが、
穴子、いか、貝柱、ししとう、海苔、海老二本は、
店と全く同じもの。
やっぱりここの天丼は美味い。
この値段でこれは凄いよ。



人気ブログランキングへ ← 二つのブログランキングに参加致しております。 
にほんブログ村 グルメブログへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。