神社でのお参りの仕方

ヒマワリとオシロイ花


意外にあまり知られていない神社でのお参りの仕方。
基本の「二拝二拍一拝」を説明します。
実際これやっている人はほとんどいないんで、
ちゃんとやるとかなり注目されちゃいます。


  1. 鳥居の手前で軽く一礼してから境内に入ります。
  2. 手水舎で右手でひしゃくを持って水を汲み左手にかけて左手を清めます。
  3. ひしゃくを左手に持ち替えて右手を清めます。
  4. ひしゃくを右手に持ち左の手のひらに水を受け口をすすぎます。
  5. もう一度水を左手にかけます。
  6. ひしゃくを立て柄に水を流し伏せて置きます。
  7. 参道の中央は正中といわれ神様の通り道なのでそこを避けて神殿に向います。
  8. 賽銭箱に賽銭を入れたあとに、鈴のある神社では鈴を鳴らします。
  9. 姿勢を正し、2回腰を深く折り拝をします。
  10. 背中を平らにし胸の高さで両手を合わせて右指先を少し下にずらします。
  11. 肩幅程に両手を開き2回打ちます。
  12. 指先を揃えて祈ります。
  13. もう1回腰を深く折り拝をします。

ほとんど動きません。→ 歴史ランキングへ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ