富岡八幡宮 〜伊能忠敬像〜

富岡八幡宮

祭神 応神天皇誉田別命) 外八柱
135-0047 江東区富岡1-20-12
公式サイト http://www.tomiokahachimangu.or.jp



昨日まで大祭でした。
まだまだ「祭りの後」が残る門前仲町の町並みです。
祭りの後



八幡宮といえばご祭神は第十五代応神天皇です。
簡単に系譜でいえば、日本武尊との孫で、
世界一広い墓の主、仁徳天皇のお父さんです。
以前、旧永代寺や深川不動の歴史でお話ししましたが、
江戸時代にはこちらと永代寺と間には境すらありませんでした。
江戸時代の境内


八幡神、早くから仏教と習合されて、
朝廷から仏教保護の神として「八幡大菩薩」の神号が与えられます。
それで全国の寺の守護神として八幡神が勧請されるようになったとか。*1
こちらもそもそもはそうなんでしょうか!?*2


鳥居をくぐるとすぐ左横に今にも旅立ちそうな伊能忠敬銅像があります。
伊能銅像
そのすぐ先には日本一の黄金大神輿をガラス越しに伺えます。
バブリーです・・・。
推定10億円とか・・・。
大神輿
大相撲に関する石碑も多数あります。
横綱力士碑   大関力士碑

境内の案内はとっても詳しい公式サイトでどうぞ。





週末江戸下町遊覧に出ていた巫女さんに絵馬を授けていただけましたよ。
ミニ絵馬

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ 歴史ランキングへ ← 低調です。 

*1:本地垂迹において阿弥陀如来本地仏とされます。

*2:旧永代寺の阿弥陀如来像は両国回向院に現存します。