【坂東第三十二番】音羽山 清水寺 (清水観音)

宗派 天台宗
本尊 千手観世音菩薩
299-4624 夷隅郡岬町鴨根1270
ご詠歌 濁るとも 千尋の底は 澄みにけり 清水寺に 結ぶ 閼伽桶
仁王門  
こちらは清水寺(きよみずでら)です。
京都、兵庫と並び、「日本三清水」とされています。(←もっとあるんでしょうね。)
本堂  本堂内   
こちらにも最澄伝説。
道に迷った最澄がきこりの姿に化けた熊野権現
一夜の宿に導いた場所に庵を結び、その後円仁が師の志を継ぎ、
千手観音を刻んだそうです。
またまた熊野権現です。   
四天門  風神  雷神
こちらの四天門にも風神と雷神。これも地域性なんでしょうか。
四十七士像   
なぜか赤穂四十七士の像が祀られています。
そのすぐ横に閻魔大王と百体観音。
百体観音  閻魔大王
こちらにもまた松尾芭蕉の句碑がありました。
芭蕉翁句碑   
あれーっ!!本堂に斉藤ひとりさんの千社札を発見。
斉藤一人千社札 
日本一の大金持ちは何をお願いしているのでしょうか。
千社札はあんまり感心出来ませんですが・・・。
奥院堂  本尊  
こちらの奥院堂にご本尊はいらっしゃいました。 
清水観音朱印   
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ 人気ブログランキングへ←久々の巡礼ネタでさぁ順位は??