もんじゃ焼き 千住VS月島

makoto-jin-rei2006-06-05



のんびり気軽にさんぽがてら。(←パクリです。)




まずはたまにはご挨拶。




高利の金融会社各社が、
「ご利用は計画的に。」なんて言ってますね。
ほぇっ・・・・意味分かりません。
そんな計画的な人が、収支を考慮した上で、
なんで、あんたらのような高利のとこから、
お金を借りたりするんでしょうか!?。
摩邪ならマイク投げつけてます。




ん、ん、んー。
さて。





今夜あるイベントのお手伝いで、
月島のスタジオの前でアリエネーと数時間つっ立ってました。




私のルーツや、数年前の居住の地。
あっしは、バリバリの千住人間です。
そのころから、「もんじゃ」の元祖は、
「千住」か「月島」かでモメていたのは知ってます。
そりゃ「千住」派の私としては、
「月島」の「もんじゃ」は意地でも食べてはいけないものでした。
しかし、今日、仕方なく食してみりゃ、これ、
またまた、なかなかのもん。




でもねぇ。「もんじゃ」なんて本来、
駄菓子屋のおばちゃんの居間のような空間で、
薄い粉と揚げ玉をねちゃねちゃ焼いた貧乏臭い超B級のものなのよ。
こんな美味しい素材たっぷりでは、上手いの当たり前なのさっ。




まっ、「もんじゃ」の歴史に関しての論争はもうやめましょう。
かわりに、お好み焼きに一言。
浅草のお好み焼き屋で、さんざ怒られて覚えたんですけど、
お好み焼きって焼くの難しいんです。
とにかくそこいらの素人さんが、一番間違えているのが、
ヘラでギュウギュウ圧すこと。
これダメ!!!!。
自然落下に近く落とし、丸く整え、
かなり焼いてから、裏返す。
押してはダメ。
せいぜいヘラを立てて、ちょんちょん差して、
余計な蒸気を抜く。これだけ。




これだけで、かなり、お好み焼き。
旨くなりまっせ。




なぁ、アリエネー!?。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
人気ブログランキングへ ← 50位以下ももう間近。