【坂東第二十九番】海上山 歓喜院 千葉寺 その二

宗派 真言宗豊山派
本尊 十一面観世音菩薩
ご詠歌 千葉寺へ 詣でる吾が身も たのもしや 岸うつ波に 船ぞうかぶる
260-0844 千葉市中央区千葉寺町161




海上山 歓喜院 千葉寺 その一




前回、二年前の四月に、
こちらにお参りしたのは、
まだ坂東三十三観音巡礼を始める前で、
加曽利貝塚のついででした。
今日は是非お参りして、
ちゃんと納経しご朱印を頂戴しましょう、
仁王門
古刹を感じさせる立派な仁王門。
阿形  吽形
阿吽の仁王尊は、
赤一色のまっかっか。
・・・なかなか迫力です。
大イチョウ
前回もあまりに巨大で感動した大イチョウ
やっぱり、俺、巨木って好きだなぁ・・・。
つまんないちっちゃいこと、
どーでもよくなれちゃうよねぇ。
大師堂
イチョウの右手にある大師堂です。
こちらは関東八十八ヶ所の第四十七番札所でもあります。
本堂  本堂の三つの紋
本堂に紋が三つあります。
月星紋
やはり千葉氏の祈願寺ですから、
左の扉には千葉氏宗家の「月星紋」。
豊山派の宗紋 
中心上には真言宗豊山派の宗紋。
九曜
そして右の扉には千葉氏一族が好んだ多曜紋 。
こちらは「九曜紋」です。




こちらも千葉氏の篤い信仰を受けたとされていますが、
千葉神社では同じ「月星紋」と、
こちらより一曜(?)多い、
「満月に九曜(十曜)」がありましたから、
これは、なにやら複雑な、
本家と分家の小競り合いのようなものを想像させます。
ご朱印   




人気ブログランキングへ ← 二つのランキングに参加しています。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 応援クリックをお願いします。