長崎神社

祭神 須佐之男命、櫛名田比売
171-0051 豊島区長崎1-9-4




長崎神社 




金剛院さんと隣接するこの神社。
元々、神仏分離令までは、
やはり同一であったようです。
江戸中期には「十羅刹女社」とも、
称されていたともいいますから、
まさに神仏習合の証しです。
櫛名田比売命を主祭神としていたところに、
明治七年(1874)に須佐之男命を合祀したとありますから、
旦那さん(スサノオ)の方が、
後からこちらにやって来たことになります。
山縣有朋揮毫の碑   
境内には日露戦役記念碑として、
山県有朋揮毫の碑がありました。
そうだ、あのおっさん大正十一年(1922)まで、
妖怪のように生きたんだったっけ。
まだ死後八十五年経っただけなんだなぁ。
そうそう関係ないけど、
軍人さんの「〜であります。」という口調は、
長州言葉であり、
山縣が広げたものだといわれていますであります。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 二つのランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ← 応援クリックをお願いします。