子供達がなぜか今さら、
マンションの夏祭りでもらった、
ニセモノのルービックキューブにハマっています。
このパズルが最初に流行ったのは、
私が小学生の頃でした。
攻略法を覚え、六面揃えられるようになると、
私の当時のマイブームはすぐに終わりました。
「どれどれ貸してごらん。」と、
やってみると、あと寸前でどうしても、
六面揃えることが出来ません。
ありゃりゃ、この先、どうやるんだっけかな?。
ともかく、このニセモノのルービックキューブ。
回転部分がとても固く、
こんなんじゃ、とても、ほいほい出来ませんぜよ。
うん、本物を買ってあげましょう。

- 出版社/メーカー: メガハウス(MegaHouse)
- 発売日: 2005/01/23
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 32人 クリック: 185回
- この商品を含むブログ (59件) を見る
あれ、昔は、この本物は、
ツクダオリジナルだったのに、
今ではメガハウスという会社に変わったんだねぇ〜。
さて長男は同封の「攻略書」を見ながら、
ほいほいと六面を簡単に揃えました。
私は、同じ「攻略書」を見ても、
どうしても六面揃いません・・・。
どうだい、長男よ。
もうそろそろ「攻略書」なしで、
六面揃いそうかい?。
うっきぃー、
父ちゃん、どうやっても揃いません。
しかし、まぁ、なんていうか、
難しいものです。
頭固くなっちゃったんだろうねぇ〜。俺。