275-0016 習志野市津田沼1-23-1イオン津田沼SC内
自転車でそのまま、
http://www.aeon.jp/sc/tsudanuma/へ。
一階、食料品専門店街にある、
まるでイートインかのようなこのラーメン屋さん。
聞くところによると、
福岡県三池郡に本店がある、
「九州大牟田ラーメン柳屋」さんの系列店なんだそうです。
妻子が頼んだ、店名メニュー、
「黒龍ラーメン」は600円。
白濁した豚骨スープの上には、
好みで量を調整出来る、
真っ黒なニンニクマー油が覆います。
熊本ラーメンってよく知りませんが、
下の白いトンコツスープと、
麺は加水の少ない細いボキボキの麺は、
その本店通りの「博多ラーメン」。
ただし、さほど独特のにおいは無いので、
紅生姜に頼る必要もありません。
トッピングは海苔とキクラゲ、
トロチャーシューに、
玉子はなぜか「温玉」です。
私が頼んだのはこちら
「黒龍特盛りラーメン」1,000円です。
所謂「全部載せ」といったメニュー。
海苔とチャーシュー辛ネギが大盛で、
真ん中にあるピンクの物体は、
もちろん魚肉ソーセージではなく、
博多名物の明太子なんです。
しかしこれが意外に合っちゃっりするもんですから、
ラーメンというものは分かりません。