【坂東第十五番】白岩山 長谷寺 (白岩観音)

宗派 金峯山修験本宗
本尊 十一面観世音菩薩
ご詠歌 誰も皆 祈る心は 初瀬の誓ひ 頼もしきかな
370-3332 高崎市白岩町448




水上ICから関越自動車道に乗り、
前橋ICまで戻り、市街地を超え、
ガードレールが少ない山道を登り、
やっとこさ、こちらのお寺に到着しました。




毎年、夏の旅行は雨が降っているのですが、
坂東霊場に着くと、不思議と雨が止みました。
しかし今年はついにその「観音力」は戴けず、
雨が降り続いております・・・。




仁王門



長谷寺」(はせでら、ちょうこくじ)という名の寺は、
大和の真言宗豊山派の総本山や、
鎌倉の二寺が特に有名ですが、
実は全国に数多あり、
なんと関東だけでも約二十余寺あるそうです。
坂東札所にも鎌倉とこちらを含め三箇所あります。
みな観音信仰がその源になっていますが、
様々な歴史の流れの中で、
現在の宗派はバラバラです。
そして、こちらはなんと金峯山修験本宗
群馬には多くの天狗伝説がありますから、
昔から修験道の盛んな土地柄であったことと思われます。




白岩観音本堂




この本堂は唐破風という様式でしょうか。
実に荘厳で美しい本堂です。
現在の堂宇は、
武田信玄の兵火で灰燼に帰し、
その息子、武田勝頼が、
天正八年(1580)に再建したものだそうです。



お参りを終え、
寺務所を訪れるとお留守のよう。
しばらく待っていると、
野菜の箱等を、
せっせと車から玄関に運ぶ女性がいらっしゃいます。
八百屋の配達の方かと思ったら、
ご朱印ですか?、留守をしてすみません。」と、
声を掛けて頂きました。(笑)




朱印




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 二つのブログランキングに参加中しております。
人気ブログランキングへ ← よろしければ応援クリックをお願い致します。