千葉県立現代産業科学館

272-0015 市川市鬼高1-1-3
公式サイト http://www.chiba-muse.or.jp/SCIENCE/



千葉県各所で行われている、
「2008千葉県生涯学習フェスティバル」



その内の一部が、
市川のニッケコルトンプラザと、
その隣の現代産業科学館で行われており、
科学館は今日は入場無料だそうです。
面白そうなので行って見ました。




2008千葉県生涯学習フェスティバル 自転車安全講習
 




千葉県警や、千葉県内の様々な団体が参加して、
各テント毎に、いろいろな催しをしています。




チーバくん



→ 千葉のキャラクター〜チーバくん・ちば犬〜




以前、ここでも紹介した、
チーバくん」。
いよいよ、千葉国体も再来年となりましたので、
ここでは彼は大活躍。




ハンドボール




しかしこの主催者は、チーバくんをこき使い、
なんとこの後ここで、
ハンドボールのキーパーをやらせていました。
適材適所とはいえない、非道な人事です。
彼の足はわずかな「館山」しかないのです。
「銚子」側に転倒し、
「勝浦」で尻餅をつき、
「富津」で這いつくばってしまい、
自力ではなかなか起き上がれません。




現代産業科学館  現代産業科館




さて、現代産業科館。
子供が楽しめるよう、様々な工夫がなされています。
しかし我が家は、ほとんどの時間、
勾玉作りと、鹿の角のアクセサリー作りにハマってしまいました。
材料費一人300円。
次男はを青田石を砥石とヤスリで削る勾玉作り。
私と長男は鹿の角でストラップとネックレスを作ります。




鹿の角



これは、北海道で自然と抜け落ちたエゾジカの角を、
加工しやすいよう、一週間ほど水に漬けたもの。
実際、かなり臭いです。
(匂いは乾燥すると消えるそうです。完成品は匂いません。)




作業中の長男・次男



私は、密かに鹿の角で勾玉をと構想しておりましたが、
これがとてつもなく硬くて固くて、
思い通りになるようなものではありません。
ヤスリでゴリゴリこすっていると、
なんだか、材質の匂いとはまた違う、
歯医者さんのような匂いがぷ〜ん。
歯を削るときと同じ、たんぱく質の燃える匂いです。




勾玉と鹿角




次男の勾玉(中央)は、
先生に弟子入りを薦められるほどの最高の出来栄え。
長男のストラップ(左)も、
牙をイメージしたようで、かなりかっこいいです。




私の作品は、途中までは、沢庵漬のしっぽのようで、
どうにか修整しようと、文様をつけたら、
まるで指になってしまった・・・。(恥)




かみさん「こんなのいらない。」。




即答です。(泣)




にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ ← 二つのブログランキングに参加中しております。
人気ブログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。