湾岸まるごとゴミ拾い〜100年たっても地球(あなた)となかよし〜

開催日:平成20年11月24日(祝)
象徴イベント会場:千葉マリンスタジアム  
261-0022 千葉市美浜区美浜1
公式サイト → まるごとゴミ拾い『まるごみJAPAN』
公式ブログ → http://u-project.gfrg.boy.jp/まるごみブログ




→ 谷津干潟市民クリーン作戦
→ ecot Narashino Project 〜エコタウン習志野プロジェクト〜
→ 『湾岸まるごとゴミ拾い』に参加しよう!!




いよいよ今日は、
浦安市市川市船橋市習志野市千葉市と、
ベイエリアをまたぐ5市と、
木更津市・富津市・館山市九十九里も合わせた、
9つの市区町村で、一斉にみんなでゴミを拾い集め、
午後は千葉マリンスタジアムに大集合するという・・・、
「湾岸まるごとゴミ拾い」が開催されます。





天気予報では雨も心配されましたが、
どうにか朝は持っています。
朝一番で公式サイトをチェックすると、
本日予定通り開催します!」とあります。
しかしとっても寒そうなので、
風邪気味のかみさんはお留守番。
我が家・野郎三人組は、8時に家を出て、
2ルートある習志野市内のコースから、
谷津干潟観測センター〜芝園清掃工場ルート」
を選択し、計らずも今年の我が家のゴミ拾い三部作の、
そのきっかけとなった、
谷津干潟観測センター」に向かいます。




谷津干潟観察センター




受付開始時間と思われた、
集合時間の8時半丁度にセンターに到着。
ecotのオレンジのジャンパーを着た、
習志野市青年会議所の方々が、
幟を立てていたり、
他の団体の方々が同じジャンパーを着て、
徐々に集まりつつあります。
どうやらゴミ袋の輸送が手間取っているようで、
ゴミ拾い開始時間の9時を少し過ぎてから、
テント前でゴミ袋と軍手を受け取るよう指示を受けます。
その間にどうやら歌手の方がお見えになったようで、
周りがザワザワ。
テントの方向を撮影したら、
その為に一日雇いされたかと思われる、
ガードマンさんに怒られました。
だっておいらには、
どなたがその歌手さんなのか、
まったく分らんのですたい。(汗)




エコットのゴミ袋




→ 水樹奈々 公式サイト NANA PARTY




テントでのゴミ袋の進呈と、
出発の掛け声はその歌手・水樹奈々さん。
ここで初めてお名前を聞きました。
失礼ながら、聞いたことあるようなないような・・・。
・・・すみません。
おや、ゴミ袋はecot仕様を再利用ですね。




コースの地図




その時一緒に頂いた今日のコースの案内です。
おやっ、こりゃ、結構な距離があるぞ。





リアカー2台




さすがは長距離になりますから、
ゴミもかなりの量になりますので、
リアカー2台が併行するようです。
今度は地図もあるし、
迷子になる心配はありません。




谷津干潟観察センターを出発




気合を入れて、谷津干潟観察センターを出発。
ぞろぞろと集団は、秋津の住宅地に向かいます。




秋津の住宅地




戸建が並ぶ、秋津五丁目の住宅地。
住人が皆さん、掃除しているようで、
まるで、吸殻一つありません。




まろにえ通り




まろにえ通りに出ても、
ちらほら、吸殻が一、二本。
なんだか、このコース、
ゴミ無いんぢゃないのぅ。




まろにえ通りと国道357線の交差点




考えが甘かった・・・。
高架の東関東自動車道の下に併行して伸びる、
湾岸道路、国道357線と、
まろにえ通りとの交差点。
大きな交差点では信号待ちにポイ捨てをするようで
吸殻や空き缶が急に増えました。




東関道下のフェンスの中のゴミ
東関道下のフェンスの中のゴミ
国道357線脇のフェンス



国道357線沿い、東関道下のフェンスの中に、
空き缶やレジ袋のゴミを投げ込むようです。




なんとも言えない悲しい気持ちになります。
息子達はこんな大人にならないように、
心から望みます。





「暗い暗いと嘆くより、自ら灯火になりましょう。」
か・・・。さて、自分の目の前のゴミ拾いを続けます。





工場地帯に入ると、その道路に隣接する企業が、
いかに周辺の環境に配慮しているのかいないのかが、
ゴミ拾いをしてみて初めて分かりました。
これは固有名詞が出てきてしまうので、
この位にしておきます。
地球環境の前にまず自分の工場の前の道路でしょ。
いけねぇ、俺また嘆いている。




競艇新聞の破片





競艇場外発売発券施設、ボートピア習志野に近づいてくると、
見かけない紙片が多く散らかるようになってきました。
どうやらこれは、競艇舟券や新聞のようです。




ボートピア習志野前




実際ボートピアのすぐ周辺は、
清掃が行き届いていて、
まったく奇麗だったんですけど、
風で遠くにバラ撒かれた形になったようです。
こういうのを見てしまうと、
ボートピアに反対する人たちの気持ちも分かります。





習志野市クリーンセンター



さて時間通りの丁度2時間、11時に、
芝園清掃工場こと習志野市クリーンセンターに到着しました。
途中で何度か、リアカーに回収してもらいましたが、
合計すると三人で、
燃えるゴミ3袋、
燃えないゴミ2袋以上になりました。




ゴミを分別




思った以上の長距離にさすがにクタクタ。
特に道具を使わないゴミ拾いは、歩くだけではなく、
その度の屈伸運動を伴いますので、
カロリー消費もかなりあったことでしょう。
疲れた身体にムチ打って、最後の一仕事。
ここでゴミを分別して終わります。




受付終了




アンケートに答え、
マリンスタジアムのチケットの代わりとなる、
手の甲に「まるごみ」のスタンプを押して、
ゴミ拾いは終了です。




チケット代わりのスタンプ




次男の顔を見て気付いていたのか、
係「失礼ですが、ブログの方ですよねぇ。」
私「あ、はい。あはは、えへへ。」
・・・照れくさいものです。




・・・懺悔です。
今日はエコイベントなので、
自家用車を使わないつもりだったんですか、
我が家から、谷津干潟へはとてもアクセスが悪く、
やむを得ず車で来て、谷津干潟の駐車場に停めてあります。
・・・と、いうことは、
また歩いて戻らねばなりません。(泣)




谷津干潟




さすがに直線に近いコースを、
普通に歩いて帰れば、2時間は掛かりませんが、
たっぷりと40分を要して谷津干潟に戻って来ました。



アオサを除去




アオサがまた大量に発生しているよう。
手作業で掬い上げるしか方法がないようです。




アオサを回収




岸辺で機械で上に揚げ、
トラックに回収していました。
ここにも地道なエコ活動を目にしました。




千葉マリンスタジアム




自家用車利用のバチが当たったのか。
やはり今日、この周辺で行われていた、
国際千葉駅伝の規制にブチ当たり大渋滞。
どうにかこうにか、象徴イベント会場の、
千葉マリンスタジアムに到着しました。  




フリーマーケット




球場前の広場では、
規模はまるで違いますが、
ecotさんと同様に、
環境に意識のある企業の出展ブースや、
リユースイベントとしての、
フリーマーケットが並びます。




3Dのちば犬




→ 千葉県立現代産業科学館
→ 千葉のキャラクター〜チーバくん・ちば犬〜




おおっ!、3Dのちば犬だぁーっ。
3Dチーパくんは、ここでもおなじみですが、
ちば犬は実現不可能と持っていました。
さすがにアゴのトラボルタ感が、
あまり表現されておりません。
横からみると千葉だか茨城だかなんだか分かんねぇぞ。




ワゴンの天丼屋さん




各種ワゴンの並ぶフードサービスコーナー。
お昼はここで取ります。
さすがに蕎麦はないので、
野菜海老天丼(700円)。




リユース丼・箸の天丼



さすがにエコイベントです。
丼も箸もリユース可能なプラスチックと木製です。
今日はいっぱい運動したから、
天ぷらも、ご飯も、
自分にご褒美です。




マリンスタジアム前で昼食




→ http://www.avexnet.or.jp/mother/index.html




さてマリンスタジアム内は一切撮影が禁止のよう。
小うるせぇーな、まったく。
我々が入場すると、
このMother Ninjaさんのライブの真っ最中。
あら、雨が降ってまいりました。
しかし、マリンスタジアムの、
グラウンドの人工芝は思ったよりフッカフッカ。
晴れていたらここに座り込んで、
もっとライブを楽しめたことでしょう。




→ http://blog.oricon.co.jp/neko_hiroshi/




今日はエコひろしと名を変えた、
この猫ひろしさんの寒いギャグに、
心底、身体を冷やしました。




ecotさんでもMCを努めた、
この「まるゴミ」の言いだしっぺの、
実行委員長のKOUSAKUさんや、
副実行委員長の大林素子さん、
根本美緒さん、瀬木直貴監督の挨拶を聞き、
子連れは、ここで雨と寒さにギブアップ。
後ろ髪を引かれながら会場を後にしました。
続きはbayfmを聴き応援します。




国道357線脇のゴミ




帰り道の車窓から見えたのは、
依然多く残る東関道下国道357線脇のゴミたち・・・。
こういうイベントが日本中に広がることを望みます。




今日思いついた私からの提案が一つ。
このゴミを捨てたことを罰するのは、
多くの場合、市町村が定めた条例ですが、
これを道路交通法の罰則に定めて検挙し、
反則金や点数を減点したらどうでしょう。
ねぇねぇ、よくない?。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 二つのブログランキングに参加中しております。
人気ブログランキングへ ← よろしければ応援クリックをお願い致します。