西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

我孫子市鳥の博物館

270-1145 我孫子市高野山234-3
公式サイト http://www.bird-mus.abiko.chiba.jp/




最近、市町村の合併構想がいろいろとあり、
この千葉県北東部にも、様々な案がありますが、
実は私が住むこの習志野市や近隣の船橋市と、
松戸市柏市流山市我孫子市という北部の地域とは、
なぜかほとんど交流らしい交流がありません。
やはり首都圏は、東京からの放射線が中心となるのか、
総武線常磐線、京成線と北総線という違いがあれば、
環状線新京成線東武野田線があっても、
他の都道府県境以上に隔たりがあるのが現状なのです。
ですから、私は実は、千葉県民ながら、
かつて日本で一番汚かったという、
手賀沼をこの目で見たこともありません。




最近、いつものようにジログを徘徊していると、
手賀沼周辺には、文壇や神社仏閣に関する史跡が多くあり、
また、私の愛するB級グルメの名店もあるようです。
建国記念の日の今日、
あまり関係はありませんが、
急な話で訳の分からない妻子を引き連れて、
発作的に手賀沼にドライブです。




我孫子市鳥の博物館




まず訪れたのは、
日本唯一の鳥類について総合的に研究・展示する、
我孫子市鳥の博物館。
なんと受付で確認させて頂きましたが、
この手の博物館では珍しい、
写真撮影ご自由にどうぞ。なのです。
いやそれだけで、私ハナマルあげちゃう。




2階常設展示 手賀沼の鳥たち




2階の常設展示の「手賀沼の鳥たち」。
ジオラマがしっかりしと出来ていて、
水中のディテールも忠実です。




2階企画展示 日本の鳥〜骨格編〜




お隣の企画展示室では、
平成20年12月6日〜平成21年3月29日、
第52回企画展として「日本の鳥〜骨格編〜」を開催中。
いやいや鳥の骨格って、ほんと華奢なんだねぇ〜。



3階常設展示 鳥の進化と起源




3階常設展示は「鳥の進化と起源」。
鳥類はやはり恐竜からの分岐なのだ・・・。
納得しちゃいますよ、これ。




3階常設展示 世界の鳥コーナー 




その隣の「世界の鳥コーナー」は、
世界中の鳥の大量の剥製が並び、
まさに圧巻の光景でした・・・。




トキの剥製




戦前に捕獲されたトキの剥製です。
純白の身体にに朱色の顔と足。
まさに日の丸、学名・ニポニアニッポン。
この美しい鳥が、またこの日本の空に舞う日々が、
訪れることはあるのでしょうか。




ホンドギツネの死骸が回収された



2階多目的ルーム掲示板、
最近、この博物館近隣で、
ホンドギツネの遺体が回収されたそうです。
千葉県内にキツネですか・・・。
これはキツネがここに戻ったという自然回復なのか、
それとも自然を追われた絶滅寸前のキツネの断末魔なのか。




3階テラスから手賀沼大橋方面を望む




3階テラスから、手賀沼大橋を眺めながら、
考え込んでしまいました・・・。






人気ブログランキングへ ← 二つのブログランキングに参加しております。
にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。