国指定重要文化財
宗派 天台宗
本尊 薬師如来
270-2325 印旛郡本埜村角田2
松虫寺より約2km西、
やはり里山の真ん中に、
このお寺はありました。
茅葺屋根寄棟造の薬師堂は、国指定重要文化財。
棟札から文化四年(1474)の建立とわかります。
年代が明確な建築物としては、
千葉県内最古なんだそうです。
先ほどから、何度も見かけた、
印西大師講の札所ですが、
こちらはなんと左甚五郎一夜の作という、
びんずる様と同居しています。
ありゃりゃ、こちらの鐘楼には、
肝心の鐘がありません。
先の大戦の金属供出での被害でしょうか。
実際、お寺の鐘は、青銅製。
青銅では鉄砲の弾にもならず、
近代戦争にはほとんど役に立たなかったそうですが。
こちらも神社を併設。
こちらは熊野神社でした。
← 二つのブログランキングに参加しております。
← よろしかったら応援クリックをお願い致します。