→ 「サカモト」(1)バンブー・コミックス - 旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】跡地
→ 「SENGOKU」(上・下) - 旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】跡地
最近、巷を騒がせている流行の「歴女」や
大河ドラマ「龍馬伝」の影響もあり、
世は空前の坂本龍馬ブームを迎えております。
書店には様々な「龍馬」関連の本が並び、
雑誌もこぞって特集を組みます。
私もこの通り、
元々はやはり司馬遼太郎の「竜馬がゆく」から、
この道に足を踏み入れた一人です。
その後にこの「司馬の竜馬」と、
「史実の龍馬」の相違は勉強しましたが、
それでも今も嫌いな人物ではありません。
→ http://www.nhk-p.co.jp/tenran/20100427_120229.html
当然、来月から江戸東京博物館で行われる、
この特別展には必ず伺うつもりでおります。
![サカモト 第1巻 (バンブー・コミックス) サカモト 第1巻 (バンブー・コミックス)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21RXHPC6C6L._SL160_.jpg)
- 作者: 山科けいすけ
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 1999/05
- メディア: コミック
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
さて、様々な「龍馬本」が世に出回っておりますが、
私が唯一あと欲しかったのは、
四年前にもここにも書きました通り、
この竹書房・バンブー・コミックスの
山科けいすけ氏の四コマ漫画「サカモト」の二巻でありました。
![サカモト 第2巻 (バンブー・コミックス) サカモト 第2巻 (バンブー・コミックス)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21MAKBJ7M2L._SL160_.jpg)
- 作者: 山科けいすけ
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2001/12
- メディア: コミック
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
すでに絶版になっていたこともあり、
一巻はどうにか手に入ったものの、
この二巻にはプレミアがつき、
あまりに高額で入手を諦めていたのです。
![サカモト (新潮文庫) サカモト (新潮文庫)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514-O3SfKcL._SL160_.jpg)
- 作者: 山科けいすけ
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2010/02/26
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
しかしなんと、今日書店をのぞけば、
小説の単行本コーナーに、
この二巻分を合本の上再編集した、
こちらがあるではあーりませんかっ!!!!!。
よりにもよってお堅い「新潮社文庫」です。
なんと、帯にはこんな紹介文ですよ・・・。
御意見無用!
便乗刊行に決まっちゅーぜよ
龍馬は笑いのスケールも
超大河級
ご購入前のご注意
[効能]
幕末史を知らない方でも"爆笑"効果があります
幕末史を知っている方には"大爆笑"効果があります
※学習・受験の役にはたちません
[副作用]
●歴史を真面目に知る気が失せることがあります
●幕末の英雄たちのイメージが崩れることかあります
ここまで開き直られたら、
もう何も言えません。最高です。
← 二つのブログランキングに参加しております。
← よろしかったら応援クリックをお願い致します。