ベランダのメダカ&ビオトープ


タツムリのスナっち軍団 その → 
田螺が湧いた〜田螺のタニやん〜 その → 
うちの金魚 その → 
カマキリのかまっちゃん その → 




緑のカーテン(2010) → 三十五三十六三十七三十八三十九四十
「自分で育てるシンプルライフ〜小さな「農」でここちよく〜」→ 三十四
緑のカーテン(2009) → 二十八二十九三十三十一三十二三十三
緑のカーテン(2008) →十五十六十七十八十九二十二十一二十二二十三二十四二十五二十六二十七
緑のカーテン(2007) → 十一十二十三十四
緑のカーテン(2006) → 
→ 「緑のカーテン」関連の記事
かみさんのダンボーコンポスト その → 
S夫人・循環するベランダ - [シンプルライフ]All About → 
S夫人に聞く、ダンボーコンポストレシピ - [シンプルライフ]All About → 




我が家の駐車場から見える東京スカイツリー




梅雨明けしたばかりの良く晴れた海の日の今日。
我が家のマンション駐車場上から見える、
東京スカイツリーは夏の陽炎の奥に揺らめいています。






ペットボトルのメダカたち



えーっ・・・、
"どうしようもないほどの愚か者"とかけまして、
"池に泳ぐメダカ"とときます。
そのこころは、




どちらも"なかなか救え(掬え)ません。




おあとがよろしいようで・・・。



・・・ってな訳で(?)、
このペットボトル二つに、
次男が小学校からメダカをもらって来ました。




大人のメダカ  子供のメダカ




すばしっこくて、落ち着きがなくて、
"捕り辛い"ばかりか、写真も"撮り辛い"。
やっとで撮ったのがこの二枚。
実際には大きなペットボトルに成体が三匹。
小さな方に稚魚が二匹います。



これをこのままこの容器で飼うというのも、
あまりに殺風景でつまらない。
前々から是非育ててみたかった睡蓮(スイレン)と合わせて、
ベランダでビオトープってやつ、やってみましょう。




近所のホームセンターに行ってみました。
しかし、意外なことに品数の少ない睡蓮とその鉢です。
素焼きのいい感じの鉢には、必ず底に穴があります。




睡蓮鉢(2480円)



ホームセンターをはしごして、
ようやく妥協の出来る陶器の睡蓮鉢(2480円)を見つけました。
文字通り側面には睡蓮が描かれています。




睡蓮【赤】(598円)  ウォーターバコパ(248円)




本当は、白蓮が欲しかったものの、
売り場の個体を比較して、葉や茎の元気から、
この睡蓮【赤】(598円)を購入。
オマケといっては失礼ですが、
ウォーターバコパ(248円)も買いました。



ビオドープ初日




この二つのポッドをそーっと、
水を張ったこの睡蓮鉢へと沈めます。
今日はここまで。カルキが抜けたら、
ペットボトルより成体のメダカから移住させます。




人気ブログランキングへ ← 二つのブログランキングに参加しております。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。