「東北地方太平洋沖地震」について その三



東北地方太平洋沖地震」について その → 



今日は我が班の朝礼当番Day。
どうやら東京電力計画停電で、
西側の私鉄が止まるという情報もあり、
無償の早出の金曜と同じ、朝6時に家を出ました。




シャッターJR津田沼駅  JR津田沼駅の運休の貼紙




しかしなんということでしょう。
チャリを自転車置き場に停めて、
JR津田沼駅に到着してみれば、
なんと無情にも駅入り口にはシャッターが閉じています。
そして、この貼紙が一枚。
東電の計画停電は仕方のないことだけど、
同じサービス業として、
この対応はどんなもんよ、JR東さん。
あまりにもユーザーをバカにしていませんか。
私を含めて、どうして良いものか、途方に暮れる乗客たち。
たった一名の駅員さんがシャッターの前で、
京成電鉄への振り替えを説明していました。
この駅員さんに対して、怒りをぶつけている方もいましたが、
それは間違いの八つ当たりに過ぎません・・・。
不満を言う相手はあくまで経営者側にいたしましょう。



とにかく気を取り直し、そのままチャリで、
京成津田沼駅へと向います。
知る人ぞ知る「JRと京成の津田沼は離れていまっせ」という事実。
やはり一時利用100円の駐輪場にチャリを停めて、
大混雑の京成電車へと乗り込みました。
なんと振り替え輸送はしていません、またJR東に怒り心頭・・・。
ただ京成電鉄区間はまだ平穏でありましたが、
青砥駅で乗り換えた後の、都営浅草線区間
足が浮くほどの、超満員。
また、一駅一駅に長く停車して、
なかなか前に進みません。
ようやくたどり着いた地下鉄日本橋駅。
朝6時に家を出て、約3時間。
職場に到着したのはもう9時過ぎでした。




しかし、職場はこんな影響で、
早朝からのパニック状態。
地震当日のアクシデントの処理もあり、
まったく休む間もなく、
ドタバタと右往左往・・・。
なんだか良く分からなかった、
混乱の一日が終わりました。



午後7時過ぎ、往路と同じ経路での帰宅を目指し、
都営浅草線日本橋駅にいってみると、
ホームは人で溢れ、滅多にこない電車には、
行列のたった数名のみしか乗れない状況。
そしてこれはみな押上駅止まり。
京成電車の混雑は不明です。




京成上野駅の入場制限の行列





メトロ銀座線で上野駅に出て、
京成の始発を狙うも、
地下通路には、何百mもの行列が出来ていて、
聞けばこれ、ホームへと入場制限を待つ人々とか。
これはダメだね・・・。





止まっているエスカレーター





JR上野駅に向かい、秋葉原駅へといってみました。
JRは節電対策でエスカレーターも止めていました。
これの段差がとっても歩きづらくてコケそうになります。が、仕方ない。
さて、三鷹西船橋総武線各駅停車も長蛇の列。
30分に一本しか来ない電車に、
やはり行列の前列の数名しか乗れない様子。
これも早々と諦めて、こんどは岩本町へと歩き、
都営新宿線へと目標変更。
これが意外と空いていて、すぐに本八幡駅に到着しました。
都営線は赤字体質に依るものか、
暢気にエスカレーターが動いていましたな。
さてここで京成の八幡駅に乗り替えて、
職場出発からちょうど2時間、
どうにか京成津田沼駅に到着しました・・・。




いやいやこりゃ、通勤だけでクタクタになっちゃう。
明日からしばらく車で通勤しようかな。
予想外のラウムとの最後のランデブー週間になるかもしれないなぁ。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 二つのブログランキングに参加致しております。 
人気ブログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。