谷津干潟 その六 〜Nikon D90 その八 & Canon Power Shot S100 その五〜

谷津干潟公式サイト http://www.yatsuhigata.jp/
D90公式サイト http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d90/




谷津干潟 その → 
→ 「谷津干潟」関連の記事
Nikon D90 その → 
Canon Power Shot S100 その → 





谷津干潟自然観察センター  谷津干潟  


京葉道で花輪ICに戻り、
谷津干潟に来ました。
お初だというタヤパンを、
谷津干潟自然観察センターに招きます。



ミニ観察会「春の渡り鳥ウォッチング」  谷津干潟でみられる春の渡り鳥




子供連れの若い家族や、老夫婦に紛れ、
おっさん二人で、ミニ観察会、
「春の渡り鳥ウォッチング」に参加。



渡り鳥の飛跡  渡り鳥のバードカービング


なるほど、もうこれで、
シギの仲間とチドリの仲間を、
簡単に見分けることが出来るようになりました。



谷津干潟のジオラマ  天体望遠鏡?



さて、干潟を一周してみようか。
おいおいそれ天体望遠鏡じゃないの?。。。





対岸からみた谷津干潟自然観察センター  シギやチドリの群れ



解説を聞いてからみると、
驚く程に多種のシギやチドリが多数いることが分かります。
ここで一息ついて、更に北に旅立つ渡り鳥たち。



アオサの上のベンケイガニトリオ



よく見るとアオサの上に、ベンケイガニが群雄しています。
この豊かな干潟が、渡り鳥たちに恵みを与えているだね。



ダイゼン  ソリハシシギ



チドリの仲間、ダイゼンと、
ソリハシシギでしょうか。
間違っていたらすみません。
やべ、双眼鏡が欲しくなった。。。



アオサギとダイサギのツーショット  舞い降りたダイサギ




さて肝心な望遠での撮影ですが、
アオサギダイサギのツーショット」と、
「舞い降りたダイサギ」はちょっと良くない?。




アオサギ  餌を捕えたアオサギ




日比谷公園に常駐しているお疲れ気味のアオサギと違い、
ここのアオサギは孤高の哲学者のような顔つきをしているね。
かっちょいいです。



谷津干潟の夕日とチュウシャクシギのねぐら入り見よう




さて、谷津干潟自然観察センターでは、
平成21年5月12日(土)、13日(日)17:00〜18:00に、
谷津干潟の夕日とチュウシャクシギのねぐら入り見よう」
という、観察会が行われるそうです。
興味のある方は上のチラシをクリックしてみてください。




にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 二つのブログランキングに参加致しております。 
人気ブログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。