緑のカーテン その五十三 〜2012始動編〜

公式サイト http://www.midorinoka-ten.com/






緑のカーテン(2006) → 
緑のカーテン(2007) → 十一十二十三十四
緑のカーテン(2008) →十五十六十七十八十九二十二十一二十二二十三二十四二十五二十六二十七
緑のカーテン(2009) → 二十八二十九三十三十一三十二三十三
「自分で育てるシンプルライフ〜小さな「農」でここちよく〜」→ 三十四
緑のカーテン(2010) → 三十五三十六三十七三十八三十九四十四十一四十二
緑のカーテン(2011) → 四十三四十四四十五四十六四十七四十八四十九五十五十一五十二
→ 「緑のカーテン」関連の記事
S夫人・循環するベランダ - [シンプルライフ]All About → 

ベランダのメダカ&ビオトープ  その → 
かみさんのダンボーコンポスト その → 
S夫人に聞く、ダンボーコンポストレシピ - [シンプルライフ]All About → 
タツムリのスナっち軍団 その → 
田螺が湧いた〜田螺のタニやん〜 その → 
うちの金魚 その → 
カマキリのかまっちゃん その → 



毎年、GWに始動する恒例の「緑のカーテン」です。
ブログの記事では「その五十三」。
ついに七年目に突入です。



ホームセンターの園芸コーナー



去年から、習志野市役所前広場の植木市がなくなったので、
最寄りのホームセンターにやって来ました。



ホームセンターの緑のカーテンコーナー




思えば、七年前から、
ネットや支柱を工夫して、
いろいろと試してやっておりましたが、
今ではこんな「緑のカーテン」コーナまでもあり、
実に多様な市販品が揃っています。




ゴーヤの苗売場



苗も何種類も売れられていますが、
一番一般的なものをセレクト。
今年はプランターを三つから二つに減らすので、
苗も2本だけにしたとか。



緑のカーテン用培養土



へぇー。。。
緑のカーテン用培養土」なるものまで売られています。
これ、プランターを分けて、
出来栄えを試してみるとそうです。



今年のゴーヤ太郎、ゴーヤ二郎




今年はそんな訳で、三郎は買わず、
ゴーヤ太郎、ゴーヤ二郎のヒナです。
いや間違った、ナエでした。



今日買った土類



いろいろ苗や土なんか揃えると、
ゴーヤ、買ったほうが安上がりなんじゃない?。
と、いうのは言わないお約束。。。
でも、あの緑のカーテンを通し、
ベランダから流れる涼しい微風は、
お金では買えない贅沢です。



にほ
んブログ村 グルメブログへ ← 二つのブログランキングに参加致しております。
人気ブ
ログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。