営業時間 11:30〜15:00/17:30〜23:00
定休日 日・祝
107-0052 港区赤坂1-1-12 明産ビル1階
公式サイト http://www.iwaen.co.jp/
今日のランチは、眉鍋組の次席長老、
黒烏龍茶さんのご親戚が営まれているという、
溜池山王の中国料理店に行ってみました。
昼時に通りかかる度に、いつも大行列があり、
実は近いうちに行ってみようと思っていた課題店。
このすぐ近くの霞ダイニングに霞が関店もあり、
遠く九州・博多にも支店があり、
日比谷ではイタリアンも展開する、
まるで飛ぶ鳥を落とす勢いの経営母体。
黒烏龍茶さんには申し訳ないけど、
正直にレポートさせて頂きます。キリッ。
開店間際なのでガラガラの店内。
高級感があり、ゆったりとしていて、
落ち着けるインテリア。
「頤和園」といえば、
世界遺産にも登録された北京の庭園。
ちょっと高めの値段設定。
この高級感で場所柄当然と言えば当然ですが、
これではさすがに銀座の悟空さんのように、
毎日通えるお店にはなりえない。
定食をオーダーしてすぐに、
小さなお櫃とスープとザーサイの登場。
ご飯は食べ放題。
しかし、おかずがしばらく出てこないで、
すっかりスープもご飯も冷めちゃったよん。。。
迷った時は筆頭で、
1.マーボー豆腐[四川山椒と共に](950円)。
いやいや、さすがは行列店。
麻婆豆腐は四川山椒が効いていてそして奥深い辛さ。
そんでもって量もたっぷり。
これならこの値段でも納得の大満足。
お隣の方の2.五目野菜炒めも、
てんこ盛りですげぇ美味そうでした。
名物の坦々麺も食べてみたい。
再訪必至のお店ですが、
次は財布の余裕がある時に伺います。
← 二つのブログランキングに参加致しております。
← よろしかったら応援クリックをお願い致します。