二宮神社 その十二 

祭神 建速須佐之男命稲田比売命大国主命藤原時平
七年祭での役割 父・夫
274-0072 船橋市三山5-20-1
公式サイト http://www.ninomiya-jinja.jp/



二宮神社 その → 十一
→ 「二宮神社」関連の記事 




二宮神社




神道では死を"穢れ"とすることから、
「服忌」の期間は、神社への参拝を控えるよういわれています。
しかし現代の神社本庁の公式な見解によると、
その期間は父母・配偶者・子の場合でも五十日としております。
で、あれば、氏神様へのご挨拶も支障はないということでしょう。
このブログに何度も登場したします二宮神社
やっぱりお参りいたしましょうか。
由緒ある延喜式内の社格の高い古社であります。




→ 延喜式神名帳 - Wikipedia





参道



もう新年五日にもなるというのに、
表参道はこの通りの大行列。





拝殿



拝殿で昨年の御礼と、
この一年の決意を表明いたしました。
いつもの通り、お願い事はいたしません。





ふさのくに神社御朱印めぐりのポスター




二の鳥居に貼られていたのこのポスター。
千葉県内の代表的な神社、三十七社が集まり、
こんな御朱印巡りの会を結成したようです。




→ 案内 / ふさのくに神社御朱印めぐり / 日出ずる国の日出ずる処に鎮座する神社を巡拝して御朱印を頂きましょう。




いいね!
全社お参りしてみたいなぁ〜。
吉橋大師が終わったらやってみようかな。





にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ← 二つのブログランキングに参加致しております。
人気ブログランキングへ ← よろしかったら応援クリックをお願い致します。