541-0041 大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所前
公式サイト http://www.ose.or.jp/profile/758
大阪出張のしわ寄せで、
金曜も電話番でしたが、
月曜の今日も電話番。。。
そんな訳で、ブログネタに出来なかった、
大阪の銅像の番外編で失礼します。
五代友厚といえば、薩摩藩士で、
維新の前には、長州藩士・高杉晋作らと上海へ赴いたり、
薩英戦争でイギリスの捕虜となったことでも有名ですが、
英国留学の後は、維新変動で低迷した、
大阪経済を立て直すことに尽力しました。
この銅像は、大阪証券取引所の前にあり、
五代がその前進の大阪株式取引所の発起人で、
その設立を記念して建てられたものですが、
大阪商法会議所(現・大阪商工会議所)の初代会頭、
大阪商業講習所(現・大阪市立大学)創設の他、
大阪青銅会社(現・住友金属工業)、関西貿易社、
共同運輸、神戸桟橋(現・川崎汽船)、
大阪商船(現・商船三井)、大阪堺鉄道(現・南海鉄道)を設立と、
大阪の発展に尽力しました。
→ http://www.osaka.cci.or.jp/wakasj/