千葉県行徳野鳥観察舎(休館中)  〜市川野鳥の楽園〜 その二

開館時間 9:00〜16:30
休館日 月(月が祝日の場合は火)、月末の金(清掃日)、年末年始(12/28〜1/3)
272-0137 市川市福栄4−22−11
公式サイト http://www.city.ichikawa.lg.jp/gyo07/1411000001.html
行徳野鳥観察舎友の会 http://homepage2.nifty.com/suzugamo/top.html





千葉県行徳野鳥観察舎  〜市川野鳥の楽園〜 → その一





今日は姪とバードウォッチング・デートの後に、
夕方一緒に眉二郎に行く約束をしていたもので、
いつもの土曜シャッター隊には欠席届をすでに提出済みです。





森林公園の花々1 森林公園の花々2
森林公園の花々3 森林公園の花々4
森林公園の花々5 森林公園の花々6




そんな訳で朝チャリでやって来たいつもの公園。
一眼D7100に単焦点35mmを装着して、
じっくりと菖蒲と紫陽花撮影に特化した午前ちう。





行徳野鳥観察舎  剥製をみる姪





お昼過ぎに車で姪を迎えに行って、
以前から約束していた市川野鳥の楽園の、
千葉県行徳野鳥観察舎にやって来ました。





野鳥観察舎からみた野鳥の楽園  野鳥観察舎の姪




「行徳近郊緑地特別保全地区」の一角にある、
行徳鳥獣保護区」と宮内庁所管「新浜鴨場」の、
約83haを望む「千葉県行徳野鳥観察舎」。




観察舎前のカワウ  遠い彼方のダイサギ




昭和五十一年(1976)に開設されたこの三階建ての建物は、
入場・利用ともに無料で、
なんと無料駐車場も完備。
すぐ近くの餌場にはこのカワウが訪れていて、
遠い彼方にはダイサギチュウサギの姿がみえました。
ここでは今まで281種の野鳥の観察が記録されています。
この数はなんと日本産鳥類の約半数とか。





野鳥病院  トビ




お隣には平成三年(1991)に併設された、
千葉県内唯一の公立傷病鳥収容施設の「野鳥病院」。
写真はその大部屋と入院中のトビです。
年間約400〜500羽の入所があり、
常時150〜200羽が収容されていますが、
40%が元気になって退院し自然界に戻り、
30%は入院したままで、30%は亡くなってしまうようです。




緑の国  緑の国入口





さて保護区内は一般の立ち入りが禁止されていますが、
毎週日曜・祝日13時30分集合の「園内観察会」の他、
この「緑の国」は土日祝の9時30分〜16時まで、
保護区緑地内の600mを自由に歩くことが出来ます。




緑の国からみた野鳥の楽園  アオサギとカワウ





遊歩道から眺める雄大な野鳥の楽園。
カワウやアオサギが観察出来ました。





緑の国から野鳥の楽園を望む姪





緑の国から野鳥の楽園を眺める姪。






タヌキ1  タヌキ2





遊歩道のすぐ脇の雑木林に、
突然自然のタヌキが出没してビックリ。
(°д°)




ハゼ  カニ




浅瀬にはピチピチと這い回るハゼや、
万歳を繰り返すカニがいてなごみました。
そうそう、姪よ、
叔父さんがガキの頃には、
なんとハゼが主人公のアニメがあったんだぜ。
(^_^;)