営業時間 11:30〜14:45/18:00〜21:00 土11:30〜15:45
定休日 日・祝
321-0225 下都賀郡壬生町本丸2-15-67
公式Twitter https://twitter.com/Tochigikaidoten
ラーメン二郎 栃木街道店 → その一、その二、その三
ラーメン二郎・ラーメン二郎京成大久保店を愛する者達のオフ会 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15
眉鍋組遠征 → 1(茨城守谷)、2(新小金井街道)、3(栃木街道)、4(八王子)、5(相模大野)、6(豚男・守谷)、7(栃木2)
眉鍋会 → 第一回、第二回、第三回
Twitter「ラーメン二郎京成大久保店」公式アカウント開設について → その一、その二
→ 「ラーメン二郎」関連の記事
→ ラーメン二郎戦記
珍しく祝日に営業しているという、
ラーメン二郎栃木街道店。
眉鍋組の重鎮・黒烏龍茶さんの発案で、
二ヶ月連続になりますが遠征が決まり、
若年寄・ケンヨーさんのアイディアで、
初の電車による栃木訪問となりました。
私がいろいろと訪問先を提案していると、
宇都宮在住の眉鍋組栃木支部長duckさんが、
なんとレンタカーを借りて、
現地で運転&案内してくれることに♪
まずは京成大久保でケンヨーさんと合流し、
京成・都営直通の快速で、東武浅草駅へ。
ここでじろりーまんさん、mskey153、
ビックボーイ、セイタローと七人集合。
9時10分発の東武日光行の快速電車に乗りました。
車窓からは間近に見えるスカイツリー。
北千住駅で黒烏龍茶さんも合流。
栃木駅で宇都宮方面行の各駅停車に乗り換えました。
栃木、寒いデス。。。
11時00分、壬生駅に到着しました。
さすがは栃木のスーパースター円仁の故郷。
駅に慈覚大師誕生地・壬生寺の看板があります。
駅のロータリーにはミニヴァンを借りて、
我々を待ってくれていたduckさん。
実は何年前からブログにコメントを頂戴し、
最近ではツイッターでの交流もあるものの、
実際にお会いするのは初めて。
またやはりツイ友の猪口親父さんも来ていただきました。
猪口さんも初めてお会いしましたが、
今日は二郎を食べて集合写真撮影までの参加です。
二台の車で栃木街道店に向かい、
すでに第一駐車場がいっぱいで、
斜向かいの第二駐車場に停めて、
ぞろぞろと歩いて店に向います。
さて、行列は何人だろ。
1、2、3、4、え゛。
一、二、三、四、あ゛っ?。。。
ワン、ツー、スリー、フォー、Oh!!!
行列の先頭集団に見慣れたオレンジの影が。。。。
興奮したケンヨーさんが、カミカミで、
「い、いた、いた、あ、あれがいたっ!!」
と、言葉になりません。(;゚Д゚)!
なんと今回は年末で仕事が忙しく、
不参加を表明していたまぁーちゃんが、
単独で車で来てサプライズを狙ったようデス。
これには一同サプライズというよりも、
「ふざけるなっ!!」「頭にきたっ!!」とブーイングの嵐。
ともあれ、仲良く並ぶ眉鍋組集団。
猪口親父さんにレモン牛乳キャラメルを頂戴しますが、
当然、頭数に入っていないまぁーちゃんの分はありません。
さて、三回目の栃木。今日は何を食べようかな。
ブタの持ち帰りは妻にお土産に頼まれていて必須です。
ラーメン豚入り(820円)+ショウガ(50円)+TARO(100円)。
二郎の太郎???
+100円のTAROとはTSUKEMEN AJI RAMEN JIROのことであり、
要するにつけ麺の汁に麺と具をあらかじめ入れたもの。
やっぱりここの栃木ブタは味があって旨いです。
でもブタも麺もやっぱり多摩系なんだよなぁ〜。
さほど塩辛くないTAROのスープ。
酢に頼った味ではないこのスープで、
やっぱり純粋につけ麺も食べてみたい。
また一つ課題が増えました。
バラ、腕と持ち帰り豚2種(計2500円)。
これはおそらく我が家のおせちの重を飾ることになるでしょう。
【参加者のブログ記事】
→ 第七回眉鍋会遠征(上巻)@ラーメン二郎栃木街道店 3回目 : 早食い エイコク堂
→ ラーメン二郎 栃木街道店|じろりーまんの記録