大谷資料館 その二

開館時間 9:00〜17:00 (最終入館は16:30)
休館日 年中無休※12月29日〜1月1日は閉館
321-0345 宇都宮市大谷町909
公式サイト http://www.oya909.co.jp/





大谷資料館 → その一




大谷資料館入口





お次はケンヨーさんのリクエストで、
大谷石の採掘場跡の大谷資料館にやって来ました。
私はその一で書きました通り、
何度か訪れておりますが冬に伺うのは初めて。




展示室




まずは券売所横の展示室で、
その採掘の歴史のお勉強。



大谷資料館内  大谷資料館の中 






そして、階段を降りて、
採掘場跡へと潜入します。
夏は外が40度前後でも、
内部は10度前後と30度近い温度差がありますが、
冬はほとんど気温差がありません。






大谷資料館  大谷資料館内のイルミネーション
イルミネ−ション  天井




イルミネーションがとてもキレイ。
カップルが似合う場所に、
ニンニク臭い九人のオサーン集団。




大谷資料室で撮影された作品の写真展





最近ここで撮影されたものがすべてパネル展示されいました。






ゼオライトの説明
壁のゼオライト  手の上のゼオライト




冬場しか見れないゼオライト
鉱物が結晶化した沸石です。




往年のトラック




採掘当時、活躍したと思われる、
往年のいすずのトラックが朽ち果てて停まっています。




【参加者のブログ記事】
→ 第七回眉鍋会遠征(下巻)@観光編〜宇都宮餃子館 : 早食い エイコク堂
→ ラーメン二郎 栃木街道店|じろりーまんの記録