営業時間 10:30〜15:00
定休日 土・日・祝
133-0057 江戸川区西小岩3-31-13
ラーメン二郎 小岩店 その ↓
一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、
十一、十二、十三、十四、十五
→ 「ラーメン二郎」関連の記事
→ ラーメン二郎戦記
今日は朝イチに珍しく、
千葉中央駅近くの法人とアポがあり、
まるで普通のサラリーマンのような、
ゆったりとした朝の時間を過ごしました。
午後にも中野で大切なアポがあるもので、
あんまりゆっくりは出来ませんが、
ガラガラの下りの総武快速で千葉駅から、
昔は「国鉄千葉駅前」なんて、
まるでバス停みたいな名前だった、
京成千葉で京成線に乗り換えて、
昔の京成千葉だった千葉中央駅へ。
商談を終えた後、ピークが過ぎた時間帯の、
上りの総武快速、市川駅で、
各駅に乗り換えて一駅、小岩駅で途中下車。
そんな訳で平日の昼営業しかなくなった、
イボ二郎こと小岩二郎に約一年ぶりの訪問デス。
シャッター前のその(1)から分離して、
住友生命側のその(2)の行列。
一年前から車道側ではなく、
住生側になりましたが、
今もそのルールに変更はないようです。
大豚入り(950円)ヤサイ。
小岩と一之江は少ないので、
やっぱり”大”にしちゃおーか。
この香りはなんか懐かしい。
移転前のゴリさんの高田馬場店、
あの”崩れブタ”にも似たブタでした。
かの有名な”カプサイシン・オン”♪
ちょっとグルが強過ぎて、
食後に舌に痺れる感があるものの、
カネシの立ったスープは、
以前のようにショッパ杉でもありません、
そして二郎の風味のある、
ちょっと細めなものの小麦感のある麺と、
シャキとしたヤサイ。
自分の中のラーメン二郎の理想に近い出来栄えで、
いやホント、マジで美味かった。。。
イボさんご馳走様でした。
今度は一年も空けずに、
必ずまたすぐに伺います。