年賀状 2017 その二


年賀状2016(酉) その → 
年賀状2016(申) その → 
年賀状2015(未) その → 
年賀状2014(午) その → 0-一、 0-二
年賀状2013(巳) その → 
年賀状2012(辰) その → 
年賀状2011(卯) その → 
年賀状2010(寅) その → 
年賀状2009(丑) その → 
年賀状2008(子) その → 
年賀状2007(亥) その → 
年賀状2006(戌) その → 




さて本日は年に九回の、
無償の休日早出出勤。
年内最後の今日は、
コモエスタ園でございました。
午前10時半に帰宅するも、
これから雨が降る予報。。。
今日は大人しくインドアで活動します。



さて先週、試し刷りまで終わっていた、
来年の酉年の年賀状。
今日は最終的な"彫り"の調整をしてから、
郵便局で年賀はがき(無地)を100枚購入して、
早速、"刷り"に入ります。




スタンプ台でインクを塗る  ゴム版にハガキを乗せる





さて十一回目ともになりますと、
インクも、墨汁や絵の具のノリなど、
いろいろと試行錯誤を繰り返し、
最終的に100円ショップの、
黒スタンプ台に落ち着きました。




バレンで刷る  刷りあがったハガキ





版画を始めた頃は、
気持ちを込めようと、
自らの手の平や指先で、
擦っておりましたけど、
やっぱりバレンが一番キレイ。
(;^ω^)




「謹賀新年」を彫る  「謹賀新年」を捺す





「謹賀新年」は改めて新たに彫り直しました。
やはりこの「年頭挨拶」の部分は、
昨年の使い廻しはどうも抵抗がありまして。。。




落款を捺す  出来上がった年賀状2017




一枚一枚落款を捺して、
年賀状2017の表面は完成です。
この「謹賀新年」印が、
思いの外大きくなってしまったので、
落款は二年前に柘植の木に彫った、
この小さな丸印に致しました。
さて裏面の宛名書きも、
やはりPCは使わずに、
万年毛筆で記す予定です。




【追伸】
先日の勤労感謝の日の、
「京都紅葉探訪」ブログ記事が、
ようやく完成致しました。
ご笑覧頂ければ幸いです。



→ 京都探訪 2016秋 - 旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】跡地