営業時間 11:00〜14:00/17:00〜20:00
定休日 日曜日・祝日
274-0072 船橋市三山2-1-11
→ 「ラーメン二郎 京成大久保店」過去記事一覧
ラーメン二郎京成大久保店を愛する者達のオフ会
→ 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、
11、12、13、14、15、16、17、18、19
眉鍋会 → 1(2012)、2(2013)、3(2014)、4(2015)、5(2016)
眉鍋組遠征 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10
→ ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧
→ 「ラーメン二郎」関連の記事
→ Twitter 〜ラーメン二郎京成大久保店(@OKB26)〜
→ Twitter 〜眉鍋組(@mayunabegumi)〜
休日もいつもの起床時間に、
必ず目が覚めてしまうGGIのワタシ。。。
最近、一眼レフを弄ってなかったもので、
D500+Nikon AF-S DX NIKKOR35mm f/1.8G
Nikon F3 HP+Nikon Ai Nikkor 50mm f/1.4
を、二台首からぶら下げて、
通勤途中のいつもの公園周辺をぶらり。
真夏のような暑さです。
そろそろ本格的なバラの季節だけど、
昼咲月見草や矢車草もキレイでした。
さてたっぷりとお写ん歩をして、
お腹をペコペコにしましたら、
午後九時半過ぎに、
いつものシャッター前へと向かいました。
久しぶりのPPをげとするも、
次のmasaさんとレジェンドおじさんの間に、
お一人様を挟んでしまい、前に譲りました。
その後、ケンヨーさん、黒さんが接続して、
本日のメンバーはこの五人。
おがっちはお子さんの運動会で欠席デスが、
二郎が気になってしょうがないのか、
娘さんの活躍をそっちのけに、
度々トークを投げかけてくる、
土曜シャッター隊のLINEグループ。
小ブタ(800円)自動ヤサイ。
今日のブタはカタメ・ショッパメでしたけど、
こんなブタも実はキライではありません。
眉さんらしいカネシのたったキリッとした小ブタでした。
さすがにKKはせずに、
シングルKでごちそうさまです。
masaさんにご実家でなったという、
夏みかんを頂戴しました。
夏にゴーヤでお返ししますので、
楽しみに待っていてくださいね。