年賀状2017(酉) その → 一、二、三
年賀状2016(申) その → 一、二、二、三
年賀状2015(未) その → 一、二、三
年賀状2014(午) その → 0-一、 0-二
年賀状2013(巳) その → 一、二、三、四、五
年賀状2012(辰) その → 一、二、三、四
年賀状2011(卯) その → 一、二、三、四
年賀状2010(寅) その → 一、二、三
年賀状2009(丑) その → 一、二、三、四
年賀状2008(子) その → 一、二、三、四
年賀状2007(亥) その → 一、二、三、四、五
年賀状2006(戌) その → 一、二、三、四
さて今年もそろそろ年賀状の準備の候、
十二年前の戌年から始めたこの版画での年賀状も、
喪中だった午年を除いて、
ついに一回りとなりました。
前回の戌年は、
忍者ハットリくんの獅子丸か、
赤塚不二夫のウナギイヌか迷いまして、
結局後者を選びましたが、
その後はオリジナルのキャラか、
名画、名作をモチーフとしております、
さて今回は何を描こうか。
神社仏閣マニアのワタシですから、
"犬"と聞いてまず思い浮かぶのは、
阿吽の対の狛犬ですが、
実は"狛犬"のほとんどは、
犬ではなく獅子でありまして、
そうなりますと干支にご縁のない、
ネコ科の動物でございます。
しかしこの切手にもなった、
香取神宮の狛犬のように、
古くは明らかに獅子ではなく、
犬そのものの狛犬もありますが、
正直ユーモラスではあるものの、
年賀状のモチーフにはどうかと疑問が生じます。
まぁ獅子でも狛犬は狛犬です。
自分なりに猛々しい阿形の狛犬を、
PC上にペイントで描いてみました。
これをプリンターで印刷して、
版画板に除光液で転写しようと思いますが、
この作業は一昨年にもやりましたが、
コピー機によりそれが出来る出来ないトナーがあります。
何軒かコンビニをハシゴしまして、
左右の反転をした印刷をしてみました。
100円ショップで除光液も二本購入しまして、
原画の転写の準備は万全です。
さて、家中を探し回りまして、
彫刻刀と今までの版画板の入った、
年賀状制作セットを発見しました。
二年前から木版画から消しゴム板に変更しましたが、
一昨年、昨年で裏表を使いましたので、
今年は新しい版画板を購入せねばなりません、
近所のホームセンター二軒をハシゴするも、
あいにく消しゴム版画板の取り扱いがなく、
日用品や文房具といった妻子の使い走りで終わりました。
シード ほるナビBB ハガキサイズ KH-HN13 ブラウンベース
- 出版社/メーカー: シード
- メディア: オフィス用品
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
結局、尼でこの「ほるナビ」を、
五枚10年分ポチりました次第...。
明日には届きますが、
明日、明後日は予定があるので、
転写や彫りは来週以降になってしまいそうです。