公式サイト http://session.gaga.ne.jp/
2014年の作品を対象にした、
第87回のアカデミー賞。
作品賞を含む最多部門受賞は、
→ 映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
と、順当でしたが、
5部門でノミネートされ、
その内、J・K・シモンズの助演男優賞を含む、
3部門で受賞をしたダークホース的作品が、
この「セッション」で、
当時を話題になりましたが、
音楽的な専門知識がなければ、
楽しめないのではないかという偏見で、
今まで観なかった作品の一つ。

- 発売日: 2015/10/21
- メディア: Prime Video
- この商品を含むブログ (10件) を見る
最近、Prime Videoで無料になったので、
あまり期待をせずに観てみましたが、
一度再生▶を始めたら、
あまりの迫力に釘付けになりました。
要するに、若き才能溢れる、
ジャズドラマーの音大生と、
鬼指揮者の特訓と挫折、成長が描かれた、
青春ストーリーなんですが、
まさに血の滲むような努力を重ねる主人公と、
理不尽な暴力を振るい罵声を浴びせる指導者は、
日本伝統の昭和のスポ魂漫画のよう。
本当にドラムの猛練習により、
出血をしていたという、
主人公を演じるマイルズ・テラーと、
オスカー受賞のJ・K・シモンズの熱演は勿論のこと、
絶妙のカメラワークと編集、
それにピタリと合った音楽の録音。
音楽の専門的知識のないワタシでも、
かなり引き込まれてしまいました。
いやむしろ音楽をやっている方ならば、
「音楽はそんなものじゃない」と、
楽しめないかもしれません。
ともかく映画としては素晴らしい作品だと思います。
→ makoto-jin-reiの映画百選 - 旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】跡地
久しぶりに映画百選を更新致しました。