西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

京橋 恵み屋 その二百十七

営業時間 11:00〜売切迄/18:30〜23:00(土12:00〜/〜22:00)
定休日 日曜日・祝日
104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F
公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/
公式Twitter https://twitter.com/megumiyamaster
公式Instagram http://instagram.com/kyobashi_megumiya





→ 「京橋 恵み屋」過去記事一覧


さて背中の痛みは、
益々ご隆盛の事、
今朝は耐えきれずに、
ロキソニンを服用しました。
しかしタダでさえ、
寝返りを打つ度に、
痛みで目が覚めているのに、
薬で更に眠くなり、
もうヘロヘロ状態。
普段はいつも暇なのに、
そんな時に限って、
あちらこちらにアポがあり...。
┐(´д`)┌



京橋恵み屋  山形県尾花沢産・国産十割・地粉切りの案内



土日月と三日も蕎麦を食べていないもので、
今日はメグミヤーンと心に決めておりました。
おっ!!ラッキー、今日の日替りは、
二回目の尾花沢産の地粉切りだべさ。




地粉切り【大盛550g】(800円)+鯖出汁変更(0円)




山形県尾花沢産・国産十割
地粉切り【大盛550g】(800円)+鯖出汁変更(0円)。




大盛の地粉蕎麦  地粉蕎麦を鯖出汁で手繰る




こだなにんまぇ蕎麦を食ったらだまらね。
鯖出汁もしょっぱぐで香りも良ぐて最高だ〜。
涙出ですまいそう。



鯖出汁香る蕎麦湯  KK


蕎麦湯がまだ美味ぐで美味ぐで心さ沁み入る。
"山形尾花沢産地粉蕎麦完飲完食"
YMG-OBZ-JGNsb-KKだべな。



八重洲さくら通りの桜のトンネル




八重洲さぐら通りのサグラも
今日で見頃のおしまいだべさ。