営業時間 7:00〜20:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
105-0004 港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1
- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Prime Video
- この商品を含むブログ (2件) を見る
小学五年の春休みに、
他の映画の上映前に、
予告編で観たカーチェイスを目当てに、
友達数人で本八幡の劇場に観に行った、
映画『ブルース・ブラザーズ』。
もちろんアクションも面白かったんだけど、
それよりも強い衝撃を受けたのは、
R&Bやブルース、ソウル、ファンクといった、
生まれ初めて聴いた、
魂が揺すぶられるような音楽の数々。
- アーティスト: オリジナル・サウンドトラック
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2014/06/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
大久保商店街のレコード店で、
サントラのLP版を買い、
カセットテープにダビングして、
ラジカセで毎日毎日聴いておりました。
そんな思い入れのある映画なもので、
いろいろと影響を受けましたが、
ガキの頃からこの歳になっても、
身長差がある男性二人組を見るとつい、
「◯△□のブルース・ブラザーズ」
と、名付けてしまう困った習性。
そんな訳でいつの頃からか、
コチラの男性お二人を、
「おくとねブルースブラザーズ」として、
「ジェイク=ジョン・ベルーシ」
「エルウッド=ダン・エイクロイド」
と、勝手に名付けておりましたが、
こちらには女性お二人もいらして、
全く似ている訳ではありませんが、
やはりあの映画の中で、
一番衝撃を受けた女性歌手といえば、
アレサ・フランクリンと、
ジェームズ・ブラウン神父のバックの、
聖歌隊の中にいた、
チャカ・カーンだったもので、
これまた勝手にアレサだ、
チャカだと呼んでおりました。
合掌
— makoto-jin-rei (@makotojinrei) August 16, 2018
アレサ・フランクリン氏が76歳で死去 著名女性ソウル歌手 #ldnews https://t.co/JKqEZlmGI1
ガキの頃この映画でアレサを観て衝撃を受けました。
— makoto-jin-rei (@makotojinrei) August 16, 2018
Aretha Franklin - Think (feat. The Blues Brothers) - 1080p Full HD https://t.co/1mW7NDHPjF @YouTubeより
謹んで哀悼の意を表します。
まいたけ天玉そば(500円)。
奇しくもエルウッドの調理で、
アレサがネギと卵を入れてくれた一杯は、
ほぼ一ヶ月ぶりのオクトネーション。
身体に沁み入る美味さでございました。
本日は本物のアレサに捧げる献杯とします。
ご冥福をお祈り申し上げます。