営業時間 11:00~14:30/17:00〜20:00
定休日 日曜日・祝日(不定休)
260-0013 千葉市中央区中央1-7-8
公式Twitter https://twitter.com/jiro_chiba
ラーメン二郎 千葉店 → その一、その二
→ 「ラーメン二郎」関連の記事
三連休の初日のデスが、
朝イチは一年点検で、
丸一週間入院していた、
パナチタンFRTD03を迎えに、
いつもの自転車店に伺いました。
さて、いつもならば、
眉二郎土曜シャッター隊の時間デスが、
ラーメン二郎京成大久保店は、
8月17日(火)まで夏季休業ちう。
眉鍋組シャッター隊の、
LINEグループに相談すると、
一部のメンバーが、
千葉店に行くようなので、
ワタシもPCX150で参戦しました。
習志野宅を9時45分に出発で、
ラーメン二郎千葉店に、
10時25分にトウチャコしました。
勝田台駅に9時50分待ち合わせで、
クルマでやって来たM爺と、
かぼちゃんもほどなく合流。
さて行列の12,13,14番目に無事接続。
10時42分開店で、
わずか20分ほどの並びで、
店内に入れました。
券売機の構成が、
小・小豚・小W・ミニ
大・大豚・大W
から、、、
小・大・豚追加券・ミニ
生玉子<<に、変更になっています。
8月の営業予定は、
日曜日、祝日定休の、
カレンダー通りのようで、
特にお盆休み等はないようデス。
卓上の調味料は、
特に変更はありません。
小(700円)+豚追加券(150円)ヤサイ。
小豚ヤサイの着丼は11時05分。
やはりブタ増しの量は迫力があります。
二郎にしては細めの麺はやはりカタメ。
スープはアブラ少なめと、
前回と印象はあまり変わりません。
やっぱりブタは増さずに、
大にするべきだったかも。
いずれにしても、
余裕の完食でございました。
#小豚ヤサイ pic.twitter.com/SFqffdSbTt
— makotojinrei@元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】 (@makotojinrei) 2021年8月7日
ラーメン二郎千葉店@葭川公園・千葉市中央区中央
— かぼちゃと山(旧名 あぼちゃと山) (@pumpkinandmt) 2021年8月7日
今日の昼
小+豚追加券(無料トッピング ニンニク少しとアブラ)
麺はやわらかめにせず普通だが、以前程の硬さは感じず。
アブラは極悪、凶悪な芽が出つつあったが、まだまだおとなしく。
豚はやっぱり荒々しい。
満腹満腹で御馳走さまです。 pic.twitter.com/iTTshQntms