317-0073 日立市幸町1-1-1
↓
↓
御岩神社から日立市市街に出るには、
また上り下りがあると覚悟しておりましたが、
この本山トンネルを過ぎると、
ほとんど下り坂ばかりでスイスイほいほい。
さらに先に進むと、
現在はJX金属となりましたが、
平成五年(1993)に倒壊して、
1/3になってしまった、
日立鉱山の大煙突を、
遠くから眺めました。
今もまだ現役だそうデス。
日立駅にトウチャコしました。
駅前広場には、
この円形ベンチがあります。
この円は大煙突の先端部の、
大きさを表しています。
チャリを停めて、
日立駅構内に徒歩で進みます。
この日立駅の自由通路東側先端にある、
展望イベントホールは
建築家・妹島和世さんが、
デザイン監修したものだそうで、
太平洋が一望できる、
絶景のオーシャンビュースポット。
こんな綺麗な駅ってなかなかないよねぇ。
日立駅に立ち寄り pic.twitter.com/l5G8TW457w
— ぞう@ (@zou059) 2021年8月22日
↓
↓