西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

セブンイレブン「熟成ちぢれ麺 喜多方チャーシュー麺」

公式サイト  https://www.sej.co.jp/products/a/item/091589/






セブンイレブン
《中華麺》
→ 「はまぐり出汁の旨み広がる 冷し塩ラーメン」
→ 「冷し鬼旨辛坦々麺」
〈中華蕎麦とみ田監修〉
「豚ラーメン」その → 四(三代目) 
→  「濃厚豚骨魚介冷しW焼豚つけ麺」  
→  「冷し豚中華 芝麻醤仕立て」
→ 「豚まぜソバ 豚骨醤油味」
《お弁当》
蒙古タンメン中本白根誠監修〉
→ 「中本丼」
《そば》
→ 「鰹だし香る二八肉そば 柚子と黒煎り七味添え」
→ 「北海道産玄蕎麦使用新そば」
→ 「北海道産玄蕎麦使用とろろ新そば 」
→  「桜海老天二八そば」
→ 「コシと風味のかき揚げ二八そば」 
→ 「とろろを味わう冷しぶっかけそば」
→ 「3種きのこの冷しぶっかけそば」
→ 「石臼挽き蕎麦粉のざるそば」
→  「ねぎおろし 冷しぶっかけ新そば」
→ 「4品目のネバネバぶっかけそば」
→  「鬼おろしと花かつおのぶっかけそば」
→ 「ぶっかけしらすおろしそば」
→ 「北海道産玄蕎麦使用大盛たぬきそば」
→ 「三陸産わかめとお揚げの二八そば」
→ 「石臼挽きそば粉のけんちんそば」
→ 「だし割とろろを味わう冷たいおそば」
→ 「石臼挽きそば粉のかき揚げ二八そば」
→ 「北海道産玄蕎麦使用甘辛豚肉二八そば」
《うどん》
→ 「お出汁のきいたカレーうどん」
→  「肉大盛 豚肉うどん」
→ 「味しみもっちり麺の武州煮ぼうとう 醤油味」
→ 「ツルッともっちり冷しちくわ天おろしうどん」
ファミリーマート
→ 「大盛にんにく醤油ラーメン」
→ 「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」
【ローソン】
→ 「にんにくが決め手!豚醤油ラーメン」
ミニストップ
→ 「コク深い特製ラー油が決め手!大盛冷しぶっかけそば(ラー油)」




さて、今日は一日、
冷たい雨が降り止まないようなので、
PCX150に菓子折りは積まず、
カレンダーのみで都内を廻ります。
カッパを着たり脱いだりになるので、
ランチは早めにコンビニで済ませます。



https://www.sej.co.jp/products/a/item/091910/




さて、本当はこの、
「風味豊かな全粒粉麺冷しぶっかけうどん
が、食べたかったんデスが、
こんな気温だもの、仕入れなかったのか?
残念ながら最寄りの店にはありません。





https://www.sej.co.jp/products/a/item/091589/




てな訳でまだ食べたことのない、
コチラのラーメンを選びました。




熟成ちぢれ麺喜多方チャーシュー麺(594円)



熟成ちぢれ麺 喜多方チャーシュー麺(594円)。



パッケージのラベル2枚



ハッキリと「喜多方」を冠しているので、
一応カテゴリーは「福島」に分類。
喜多方ラーメン」って、
ブログの過去記事にもなく、
当然現地でも食べたことはありませんが、
日比谷動物園の飼育員だった頃にはよく、
内幸町のガード下に、
喜多方ラーメン坂内」があったので、
残業前や飲んだ後の〆で、
何度が食べたことがあります。
閑話休題、コチラの商品、
チャーシューがタプーリだからか、
熱量は高く601kcal。
出汁は豚骨、チキンの他に、
煮干し、こんぶの表示があります。



パッケージのフイルムを剥がす  電子レンジにかけ上蓋を取る



パッケージのフイルムを剥がし、
電子レンジ500Wで6分00秒チーン♪



中蓋を引き抜く



うどんも蕎麦もラーメンも、
セブンの温かい麺類は、
皆この中蓋のテーブルクロス引き。



調理例  熟成ちぢれ麺麺リフト



はにゃ (←一度使ってみたかった)
何が熟成なのか?
よく分からないのが本音デスが、
この手の縮れ麺としては、
及第点のコシがあります。
チャーシューはタプーリで、
ジューシーで美味いデス。
スープは自分が想像している、
喜多方ラーメンのそれそのものデス。



完食完飲



ラーメンは週イチの禁を破っても、
あんまり罪悪感のない完食完飲デス。