【関東第十三番】大聖山 東朝院 南谷寺 ~目赤不動尊~

宗派 天台宗
本尊  阿弥陀如来不動明王
113-0021 文京区本駒込1-20-20





⇩ ⇩ ⇩



目赤不動尊とPCX150  



目白不動金乗院から、
本駒込目赤不動南谷寺にお参りしました。
コチラは元和二年(1616)、
比叡山の南谷にいた万行律師によって開基。
熱心な不動明王の信仰者であった万行は、
夢で伊賀国の赤目山に行くようにお告げがあり、
赤目山の山頂で祈願をすると、
一寸二分ほどの黄金の不動明王像を、
天から授かります。
その後、江戸・下駒込に庵を結び、
その不動明王像を安置。
この不動堂の前の坂道は、
「不動坂」と呼ばれ、
現在は「動坂」と呼ばれています。
寛永五年(1628)鷹狩で徳川家光が訪れ、
それまで「赤目不動」と、
呼ばれていた不動明王を、
目黒不動目白不動にちなみ、
目赤不動と呼ぶように言われ、
現在のこの地を与えて、
大聖山東朝院と号するようになり、
天明八年(1788)には、
寛永寺の直末寺になって、
南谷寺の寺号が与えられます。




本堂  不動堂




本尊・阿弥陀如来を祀る本堂は、
昭和三十三年(1958)再建。
目赤不動を祀る不動堂は、
昭和五十八年(1983)の再建ですが、
阿弥陀如来目赤不動ともに、
いずれも戦災を免れました。




目赤不動尊



さて、これにて、
江戸三不動(目白・目黒・目赤)と、
目黄不動・永久寺(台東区三ノ輪)を除く、
江戸五色不動も結願致しました。
永久寺もいつかはお参りしたいです。





→ 目黒不動 瀧泉寺(東京都目黒区下目黒)
→ 目白不動 金乗院(東京都豊島区高田)
→ 目青不動 教学院(東京都世田谷区太子堂)
→ 目黄不動 最勝寺(東京都江戸川区平井)




第13番ご朱印



⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩