名物 万代そば (バスセンターのカレー) ~2泊3日 仙台・新潟ソロツーリング 三日目~

営業時間 8:00~19:00
定休日 なし
950-0088 新潟市中央区万代1-6-1 万代シティバスセンター内



⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩



アパホテル新潟古町を出発  




さて、初日・二日目と、
異様な早起きの毎日でしたが、
三日目はちょっとゆっくり行動。
アパホテルといえば、
モーニングバイキングが売りですが、
今回は素泊まりにしておりまして、
朝7時45分にチェックアウト。



新潟市道路元標


レブル1100をホテルの、
提携駐輪場に停めたまま、
古町から万代橋方面へ歩きます。
新潟市道路元標って古町にあるんだねぇ。
やっぱり新潟の街の中心は、
昔からここだったんだねぇ。


万代橋を渡る  万代橋から河口方向を眺める
万代橋を渡り終えて振り返る  万代橋の案内



重要文化財の万代橋を徒歩で渡ります。
万代橋が重文に指定されたのは、
平成十六年(2004)だそうだから、
前回渡った時にはまだ重文ぢゃなかったのか。
学生時代テツの新潟の友人と一緒に、
酔っぱらって欄干を歩いた記憶がある。



バスセンター入口の行列  万代そばの行列



さて、8時00分、
バスに乗るつもりは全くありませんが、
目的地の万代シティバスセンターにやって来ました。
正面?に長い行列が伸びているけど、
まさか自分と同じお目当て?
行列の先頭を確かめると、
やはり先頭はワタシの目的の万代そば。





長く伸びる行列  万代そば



まだ万代そばは開店したばかりデスが、
すでに100m近い行列が伸びています。
行列の皆さんの目的は、
ワタシと同じ「バスセンターのカレー」。
若い女性のグループもいますが、
そんなに黄色いカレーが食べたい?
女性客のほとんどは、
ミニカレーのみの注文が多いよう。





万代そばの食券機  受渡口の調味料


35分ほど並んでようやく券売機前に到達。
そんじょそこいらの連中とは異なり、
生粋のTGSマニアのワタシ。
折角だから蕎麦も食べよう。
受渡口の調味料は、
正油にソースに一味?七味?



普通カレー(490円)+かけそば(330円)



普通カレー(490円)+かけそば(330円)。



かけそばを手繰る


かけそばに刻み海苔は、
へぎそばのつなぎに海藻を使う、
新潟独自の特徴でしょうか⁉️
蕎麦はしっかりコシと香りもあり、
出汁・カエシも効いて、
普通に美味いかけそばデス。



普通カレー  カレースプーン上げ



そして、これが話題のバスセンターのカレー。
見た目よりもややカラメですが、
想像通りの味過ぎて笑っちゃう。
そしてやっぱり米どころ、ご飯が美味い。


ウスターソースで味変


masaさん推奨の、
ウスターソースで味変もベリーグッド。


完食完飲


まあまあの量でしたが、
瞬殺KKでご馳走様デス。


万代橋で古町に戻る  万代橋より上流方向を眺める



さて再び万代橋を渡り、
古町のバイク駐輪場に戻ります。
午後から大渋滞が予想されているので、
ちょっと早めに帰りましょう。



越後川口SA下り


帰路の最初の休憩・給油は、
越後川口SA上り。



展望台からの絶景  雪の残る山々


展望台からの絶景。
まだ沢山の雪の残る山々。


谷川岳PA上り  赤城高原SA上り



関越トンネルを抜けたら
谷川岳PA上りで清水で喉を潤し、
赤城高原SAで軽食を取り、
嵐山先頭の渋滞を回避して、
高崎から北関東自動車道へ。
岩船JCT東北道に出て、
外環、京葉道路習志野に帰宅しました。



走行キロ1113.13km



三日間の全走行距離は1113.13kmデス。





購入したお土産  購入したティシャツ  



購入したお土産はご覧の通り。
当初の予定通り、
バスセンターのティシャツを購入しましたが、
多分部屋着か眉二郎訪問専用になりそうデス。



【後日ツイート】