公式サイト https://www.sej.co.jp/products/a/item/092414/
【ファミリーマート】
→ 「大盛にんにく醤油ラーメン」
→ 「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」
【ローソン】
→ 「にんにくが決め手!豚醤油ラーメン」
【ミニストップ】
→ 「コク深い特製ラー油が決め手!大盛冷しぶっかけそば(ラー油)」
さて、実は最近、
関連協力会社3社に、
短期間で3回連続、
同様の失態があったもので、
今朝はその現場のある法人に、
再発防止の約束をすると共に、
他の関連協力会社にも、
同様のことのないよう、
厳重に通達を致しました。
てな訳で、今日も、
コンビニランチでございます。
どうせすぐにリンク切れになりますが、
只今、セブン-イレブンは、
アロハなグルメでハワイイネ!
Hawaiiときめきグルメ旅
と、いうハワイアンフェアを開催ちう。
ん?、🍜中華麺なの?
🇯🇵和風?、🌴ハワイ風??
なんだかようわからんけど、
蕎麦や饂飩に新商品がないので、
とりま買ってみましたデス。
サイミン 和風魚介だしハワイ風ヌードル(572円)。
セブンの公式サイトの分類では、
「中華麺」の一品になっています。
「ハワイ州観光局公認」とか。
お馴染みの英訳は、
"Noodles with Shrimp, Pork & Seafood Broth"
「海老と豚肉の魚介スープの麺」
と、全くつまりません。
が、コレに引っかかってしまって、
ラベルをよく読まなかったんですよねぇ。
・・・スンマソン。
パッケージのフイルムを剥がして、
上蓋を取ります。
なんだか冷し中華みたい。
この思い込みも今回の敗因でした。
お馴染みのテーブルクロス引き方式で、
中蓋を引き抜いて完成?デス。
ん?、なんか麺がボソボソ過ぎない。
冷たいスープも正直生臭くてなんぢゃこりゃ。
とりま我慢してKKしたけど、
ん?、よくよくちゃんとラベルを読んだら、
これ電子レンジ500Wで5分30秒、
加熱が必要だったんぢゃあーりませんか。
冷たいまんま食べたら、
美味い訳ないぢゃん。。。
近いうちにリベンジ致しますデス。
#サイミン和風魚介だしハワイ風ヌードル pic.twitter.com/BzixgHSUDj
— makoto-jin-rei@元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】 (@makotojinrei) 2022年6月10日
う〜ん、やっぱりProぢゃなくてAirかな。色はミッドナイト‼️https://t.co/NNxlBH9A3f
— makoto-jin-rei@元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】 (@makotojinrei) 2022年6月9日