営業時間 11:00~15:00
定休日 日曜日・祝日
274-0072 船橋市三山2-1-11
眉鍋組Twitter https://twitter.com/mayunabegumi
眉鍋会 → 1(2012)、2(2013)、3(2014)、4(2015)、5(2016)
花火観賞BBQ会 → 1(2014)、2(2015)、3(2016)、4(2017)、5(2018)、6(2019)
眉鍋組遠征 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13
→ 「ラーメン二郎」関連の記事
さて明日はツーリングですが、
土曜日はいつも通り、
眉二郎シャッター隊‼️
折り返し5thにワタシ、
M禿爺、きたっちで、
五名様を挟んで、
元・原チャリ大おじさんの、
ママチャリただの爺ちゃん、
MC-TDJ👨🦳
さて、店内のラジオはいつも通りの文化放送、
『菊池桃子のライオンミュージックサタデー』
今日のテーマは『特撮ヒーローソングコレクション』。
特撮ヒーローソングコレクション
— 文化放送 菊池桃子のライオンミュージックサタデー (@momokomusicjoqr) 2022年6月18日
4曲目
行けレインボーマン/安永憲自・ヤングフレッシュhttps://t.co/ILTvOcGep5
小学生の頃、替え歌で歌っていたという方も多いはず!#菊池桃子 #文化放送 #ミュージックサタデー
懐かしいあ~。
レインボーマン。
そうそう、替え歌、
流行ったよねぇ。
インドの山奥、出っ歯のおじさん、
ガイコツ食べて死んじゃった って、
レインボーマン、
ヒーローなのに弱くてさぁ。
負けるとすぐインドに行って、
山奥で修行しちゃう。
で、レインボーマンになる前の、
サナギマンが特に弱くてさぁ。
え?、サナギマンはイナズマン??
レインボーマンは土の化身??
朝焼けの光の中に立つ影は?
ミラーマン??
この時代は低予算の、
特撮ヒーローは、
腐るほど沢山あったからなぁ。
小ラーメン(800円)自動ヤサイ。
このところ驕って小ブタばかりだったので、
15週=3か月13日ぶり小眉、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 。
今日はまたいつもに増して、
神がかった小眉でございました。
麺、ヤサイ、スープ、
そしてネ申月豕と文句なしの完璧デス。
気が付けばKKしそうになりましたが、
午後は野暮用がいろいろあるので、
シングルKでご馳走様デス。
#小ラーメン #小眉 pic.twitter.com/rL6OXgVOAP
— makoto-jin-rei@元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】 (@makotojinrei) 2022年6月18日