西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

穂高温泉郷 湯の里 常念坊 〜長野・ビーナスラインツーリング 2022 初日②〜

399-8301 安曇野市有明2186-201
公式サイト http://jonenbo.com



【前の記事】




車山高原  車山高原駐車場




さて、ランチの後は、
白樺湖をスルーしまして、
まずは車山高原へ。


車山高原と単車神社



ここにも今流行りの、
単車神社がありました。
さて、先に進みます。











ビーナスラインとレブル1100とダエグ1200  富士山は見えず



で、ビーナスラインの、
象徴的な景観の霧ヶ峰へ。
この日は残念ながら富士山は見えませんでした。



ビーナスラインとレブル1100とワタシ



チーバくんに撮ってもらったこの写真を、
夏の北海道エヌサカ線のモノと変えて、
プロフィール写真に変更致します。




道の駅美ヶ原高原  色褪せた美ヶ原高原案内図



さて霧ヶ峰から、
八島ヶ原湿原を右に見て北上し、
道の駅・美ヶ原高原に出ました。
ここはフジサンケイグループの、
美ヶ原高原美術館で有名デスが、
まるでそのグループの衰退を彷彿とさせる、
色褪せた案内図が象徴的でした。



美ヶ原高原 標高2000m  霧に包まれた美ヶ原高原美術館



美ヶ原高原、標高2000m。
気温もかなり低く霧がかかっていて、
下界も全く見渡せず、
美術館の丘にも靄がかかっておりました。
アモーレの鐘は聞こえません。



湯の宿 常念坊  常念坊とバイク2台



さて、急な葛折の続く、
美ヶ原林道を下り上り、
松本ICに出て、
長野自動車道で、
安曇野ICに出まして、
今夜の宿のある穂高温泉郷
湯の里・常念坊に到着したのは、
午後4時前でした。




ロビー



北アルプス登山の拠点に使う方が多いようデス。
ロビーには大きな薪ストーブと、
ご自由にどうぞとアップライトのピアノがあります。



部屋



部屋はチーバくんのセレクトで、
二名一室の洋間に通されました。



浴場  露天風呂



まずは温泉を心ゆくまで堪能しましょう。
アルカリ性単純温泉で、
引湯湯温75,4度、
100%源泉、加水ナシ、
一部循環殺菌とか。



夕飯



で、18時30分夕食デス。



イワナの塩焼き  長野サーモンのカルパッチョ



イワナの塩焼き、
長野サーモンのカルパッチョ



行者ニンニクの包揚げ  茶碗蒸し


行者ニンニクの包揚げ、
茶碗蒸し。



おやき  おやきの中


オリジナル感があるおやきは、
皮が厚く固めで、
具は茄子がたっぷりでした。



すき焼き  すき焼きを卵につける



メインは固形燃料で温めた、
すき焼きデス。



ご飯とお吸い物



ご飯とお吸い物で、
このワタシでも満腹になりました、




朝食



さて明けて朝食は、
鮭の塩焼きが中心の、
典型的な温泉宿の和食デス。



常念坊とバイク2台



8時45分にチェックアウトをしまして、
大王わさび農場へと向かいます。




【次の記事】