営業時間 11:00〜15:00 (火曜日〜金曜日)
定休日 月曜日・土曜日・日曜日・祝日
104-0031 中央区京橋3-4-3 三光ビル1F
公式ブログ http://blog.livedoor.jp/megumiya2001/
公式X https://x.com/megumiyamaster
公式Instagram http://instagram.com/kyobashi_megumiya
さて、9日ぶりの出勤復帰の初日です。
私にとっては月初の営業日となりまして、
いつもの通り月末締めの資料を作成して、
担当現場のある得意先をPCX150回りました。
ランチはそりゃ当然のように、
22日=3週1日ぶりの京橋恵み屋でございます。
(写真撮影後に駐輪場に駐車しております)
今年も年越し蕎麦の予約が始まりました。
例年通り「生そば」「韃靼そば」を、
料金支払い済みで1つずつ予約致しました。
いつもありがとうございます!
— 京橋恵み屋 (@megumiyamaster) 2024年12月5日
年越し蕎麦ご予約受付開始しております。
店頭、XのDM、LINE(megumiyaで検索してください)でお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます🙇♂ pic.twitter.com/PLoM3ZB618
北海道雨竜産
地粉切り【大盛600g】(850円)+納豆(100円)+鯖出汁変更(0円)。
76日=10週6日=2ヶ月15日ぶり、
地粉切り大盛納豆鯖出汁、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 。
そのまま手繰って甘くて感涙、
鯖出汁納豆で手繰って、
嗚呼、生きているって素晴らしい。
鯖出汁納豆蕎麦湯がまた堪らないっす。
底に沈む納豆すら愛おしい。
今日も大大大満足のKKでございました。
#出勤復帰初日ランチ#北海道雨竜産#地粉切り #大盛#鯖出汁 #納豆 #京橋恵み屋 pic.twitter.com/5Q0ee5P1nE
— ボン爺 @ 西國三十三所順打ち巡礼記 (@makotojinrei) 2024年12月5日
今日の昼頃バイクのインカムで相手の番号を確認せずに着信に応答すると録音の女性の声のアナウンスが聞こえた。
— ボン爺 @ 西國三十三所順打ち巡礼記 (@makotojinrei) 2024年12月5日
「こちらは警視庁です。只今担当と繋げますのでこのまま少々お待ち下さい」
若い男「(私の本身フルネーム)さんの携帯で間違いないでしょうか?」
私「はい。そうですが何か?」
続く
若い男「警視庁捜査二課の者です。あなたにある事件の嫌疑がかかっています。今すぐ長野県警に向かって下さい」
— ボン爺 @ 西國三十三所順打ち巡礼記 (@makotojinrei) 2024年12月5日
私「ぷっ(笑)なんで嫌疑がかかっている私が自分から長野に出頭しなければならないの?なんでそれを警視庁が連絡してくるの?要があるなら長野県警が私の元に来ればいいでしょう」
続く
警視庁捜査二課を名のる男「どうしても出頭しないんですね?」
— ボン爺 @ 西國三十三所順打ち巡礼記 (@makotojinrei) 2024年12月5日
私「はい、仕事中で忙しいのでどうしてもというなら夕方以降自宅に迎えに来て下さい。」
警視庁捜査二課を名のる男「わかりました。そのように手配します」
バイクを停めて携帯をみると国際電話だし。
警視庁海外署ww
続く pic.twitter.com/idLzGBpX6B
警視庁の知り合いの刑事にこんなことがあったとLINEすると、最近この手の電話が流行っているんだとか。長野に呼び出してどうするつもりなんだろうなwww
— ボン爺 @ 西國三十三所順打ち巡礼記 (@makotojinrei) 2024年12月5日
国際電話詐欺。いろいろキーワード検索してみると「警視庁捜査二課」を名乗るパターンは多いようだが大概は「スキミング被害」等のカード不正利用の被害者であることを告げるようです。長野県警に出頭せよと言うパターンは見当たらなかった。長野県警お迎えまだかなwww
— ボン爺 @ 西國三十三所順打ち巡礼記 (@makotojinrei) 2024年12月5日