西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

小諸そば 竹芝店 その五 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その七十五〜

営業時間 7:30〜21:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
105-0022 港区海岸1-9-16 宮崎ビル1F
公式サイト http://www.k-mitsuwa.co.jp/business/komoro/



小諸そば
竹芝店 その → 
宝町店 その → 
京橋店(閉店) その → 





小諸そば竹芝店とPCX150  小諸そば竹芝店  



さて、"暮れのご挨拶"も、
そろそろラストスパートになりまして、
今日もPCX150で都内を東奔西走です。
ランチは昨日の宣誓通り、
二日連続の小諸そばでございますが、
今日は400日=57週1日=1年1ヶ月4日ぶりに、
港区海岸の竹芝店に伺いました。
(写真撮影後に駐輪場に駐車しております)




店頭の香味肉うどんのメニュー  店内のメニュー



店頭にはお目当ての、
"香味肉うどん"のメニューがありました。
やはり饂飩推しのようですが、
私は当然蕎麦に致します。
小諸そばではなんとなく、
二枚盛り(そば2.0倍)70円を遠慮して
大盛り(そば1.5倍)40円ばかりでしたが、
今となってはどちらも完全に150円以下。
堂々と二枚盛りを食べましょう。




香味肉そば(570円)+二枚盛り【そば2.0倍】(70円)




香味肉そば(570円)+二枚盛り【そば2.0倍】(70円)。




香味肉  香味肉そばを手繰る



たっぷり味のある豚バラ肉と長ネギに、
大分県ゆずの里・櫛野農園産という、
柚子ごしょうが添えられています。
いやいや、マジで美味いです。




今更ネギを投入  完食完飲




あんまり美味くてガッツいてしまい、
ご自由にどうぞの薬味ネギを忘れてしまい、
最後の最後のつゆにたっぷり投入。
この竹芝店にはalways蕎麦湯がないようで、
そのままKK致しました。
それでも大満足でございます。



小梅漬け



薬味ネギは忘れても、
小梅漬けは忘れませんです。