日本百観音順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

小諸そば 赤坂店 その五 〜冷し深川あさりそば〜

営業時間 7:30〜21:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
107-0052 港区赤坂3-14-11 ハタノビル1F
公式サイト http://www.k-mitsuwa.co.jp/business/komoro/
公式X https://x.com/komoro_soba_





小諸そば赤坂店とPCX150  冷し深川あさりそばのポスター



さて、六月最初の営業日。
いつもの通り月末締めの資料を作成して、
得意先をPCX150で訪問致します。
で、今日のランチですが、
先週末、知人からアサリを沢山頂きまして、
この土日はアサリ三昧だったんですが、
今、小諸そばでは夏の限定メニューとして
”冷し深川あさりそば”をやっているようなので、
早速、職場近くの赤坂店に、
56日=8週=1ヶ月26日ぶり5度目の訪問。
(写真撮影後に駐輪可能な場所に移動しております)




券売機



店頭にタペストリーはありませんでしたが、
券売機左上、季節のおすすめに、
ちゃんとボタンがありました。
二枚盛り・そば2.0倍は70円なので、
元々マイルール余裕でOK。




深川あさりそば(550円)+二枚盛り【そば2.0倍】(70円)



冷し深川あさりそば(550円)+二枚盛り【そば2.0倍】(70円)。




深川あさりそばの具




白い出汁汁に入った冷たい蕎麦の上に、
沢山のアサリと青い薬味ネギと刻み海苔少々。



つゆをぶっかける  つゆをぶっかけた冷し深川あさりそば二枚盛り



卓上の白い薬味ネギとわさびを添えて、
別皿の生姜をのせてつゆをぶっかけて、
七味唐辛子を振りようやくスタンバイOK。




蕎麦を手繰る




うん、初夏らしい、
爽やかな美味しいメニューです。




残ったつゆ



赤坂店には蕎麦湯のポットがなく、
もりそばを頼めば、
食べ終わる頃を見計らって、
湯筒を持って来ていただけますが、
ぶっかけには貰えないようです。




完食完飲



仕方がないので、
そのままKKしちゃいました。




小梅漬三つ




今日は忘れずに小梅漬三つ頂きました。