2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VR 〜Nikon D850 その二〜

分不相応ではありますが、Fマウントの大三元標準レンズ、AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VRを、ポチってしまいました。おそらく終のレンズとなりそうデス。

ゆで太郎 船橋北口店 その七十九 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その四十五〜

昨日得意先から新しい法人を紹介されたもので午前中は在宅で提案書を作成しました。てな訳でPCX150で都内に出る前に9日=1週2日ぶりのゆで太郎船橋北口店。

そば処 亀島 茅場町店 その十七 〜きつねそばを極めてみる その八十二〜

恒例の給与明細配達人で全担当現場をPCX150で廻る月曜日。ランチは温かいきつねそばを食べた去年の11月13日以来、224日=32週=7ヶ月11日ぶりに茅場町の亀島にやって来ました。

名代 富士そば 津田沼店 その八十二 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その四十四〜

特に予定のない日曜日デスが朝から生憎の梅雨の雨。英会話の勉強にも飽きたので、ブログネタを得る為に雨の合間を縫ってPCX150で9日=1週2日ぶりの富士そば津田沼店。

ラーメン二郎 京成大久保店 その八百三十七

先週は仕事絡みの昼間からの飲み会で欠席したので、今日は14日=2週間ぶりの、眉二郎土曜シャッター隊。2ndはおがっち、3rdはM爺、折り返して、ワタシ、ミオリン、masaさんという今日の眉鍋組の面々。

語学アプリ「Duolingo」

雨の金曜日。今朝は久しぶりの、 特命の早朝出勤だったんですが雨のせいか大幅な残業になってしまい午後の予定に向かう為、久しぶりの昼飯抜きになってしまいました。夜の体重測定が楽しみデスがブログは貯金ネタで失礼致します。

立ち食い 門仲そば その九 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その四十三〜

午前中に江東区の法人に伺ったので冷たいきつねそばでも食べようかと226日=32週2日=7ヶ月13日ぶりにPCX150で門前仲町の門仲そばを訪ねました。

スタンドそば 野むら 〜きつねそばを極めてみる その八十一〜

まだ浅草橋にワタシが伺っていない店があってきつねそばもあるそうなのでPCX150で早速行ってみました。どうやらこの地区の特徴である江戸前"暗黒つゆ"のお店のようデス。

セブン-イレブン「ねばねば納豆のミニそば」「たんぱく質が摂れる鶏むね肉サラダ」

土砂降りの火曜日デス。今朝は直行で千葉の得意先に伺うことになりまして21日=3週間ぶりのコンビニランチでございます。

ゆで太郎 平河町店 

先週から木曜日のゆで太郎新木場江東店、金曜日の富士そば津田沼店、日曜日のやで太郎船橋北口店と大手立ち食いそばチェーン店が続いていますが今日はPCX150で会社のすぐ近くのゆで太郎平河町店に行ってみました。

ゆで太郎 船橋北口店 その七十八

今日は午後3時にホンダドリーム船橋店でレブル1100の6ヶ月点検の予約があります。てな訳ですっかりご無沙汰のゆで太郎システム・ゆで太郎船橋北口店に242日=34週4日=7ヶ月29日ぶりの訪問。

緑のカーテン その百二十四

すっかりブログにアップするのを忘れましたが先週ゴーヤのプランターの前にネットを張りました。

「これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集」(山と渓谷社)

今日はまたまた眉二郎土曜シャッター隊を欠席しまして配下の実働隊員等に招待された昼間からの飲み会に参加致しますおそらくダラダラと飲み続け深夜までカラオケボックスに拉致されてしまうのでブログは貯金ネタです。

名代 富士そば 津田沼店 その八十一 〜鴨せいろ・鴨南蛮そばを極めてみる その二十三〜

昨日の早出残業の疲れが残る金曜日。先日得意先からご利用データの資料の提出を求められ今朝は在宅でそのデータを抽出してまとめました。てな訳でPCX150で都内に出る前に19日=2週5日ぶりの富士そば津田沼店。

ゆで太郎 新木場江東店 その二十二 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その四十二〜

特命早朝出勤と深夜残業の重なった木曜日。日中は体力を温存してスタミナを補給しなければとても夜まで持ちそうにありません。てな訳で信越食品の季節のメニュー「冷やしそば」に肉メニューがあるゆで太郎新木場江東店に行ってみました。

京橋 恵み屋 その四百八十六

月二回の事業部の会議DAY。月曜日は定休日、昨日は港区の得意先とのミーティング、明日は特命早朝出勤 & 深夜残業、明後日はいろいろとアポがあるので、てな訳で消去法で今日になりPCX150で7日=1週間ぶりのメグミヤン。

そば処 おか田 その三十七 〜鴨せいろ・鴨南蛮そばを極めてみる その二十二〜

五日前の先週の木曜日に今季初の冷しナスを田べたばかりデスが鴨せいろがま田田ったことに気がつきましてPCX150でそば処おか田にやってきまし田。

おそば 天かめ 平河町店 その三十一 〜きつねそばを極めてみる その八十〜

そろそろネタ切れ間近なきつね、肉。鴨の"極めてみる"シリーズ。冷たいそばがある店には行ってみることに致します。てな訳で、PCX150で228日=32週4日=7ヶ月15日ぶりに"きつねそばを極めてみる・その一"の天かめ平河町店にやって来ました。

揚げたて 天ぷらめし 天之助

今日の午後は孫に逢う為義娘の鎌ヶ谷の実家に出向きました。我々が習志野に帰宅する時長男が柏に帰るタイミングと重なりまして久しぶりに家族四人で夕食をすることになりました。てな訳で長男オススメの柏の天ぷらめし天之助にやって来ました。

ラーメン二郎 京成大久保店 その八百三十六

先週はアッシーでお休みしたので二週間ぶりの眉二郎土曜シャッター隊。PPはmasaさん、2ndはおがっち、折り返し2名様を挟んでワタシで、ミオリン、かぼちゃん、ミニ爺で7名様を挟んでM爺という今日の眉鍋組の面々

小諸そば 宝町店 その四 〜きつねそばを極めてみる その七十九〜

営業時間 7:30〜20:00(土10:00〜15:00) 定休日 日曜日・祝日 104-0031 中央区京橋1-6-11 カンケン京橋ビル1F 公式サイト http://www.k-mitsuwa.co.jp/business/komoro/ 小諸そば 宝町店 その → 一、二、三 竹芝店 その → 一、二、三、四 京橋店(閉店) その →…

そば処 おか田 その三十六

今日は特命早出出勤の予定でし田が昨日担当現場でアクシ田トがありまして急遽予定をキャンセルして朝イチは大手町の法人に直行しまし田。公式Xのポストによると今年も期間限定のアレが始まったようなのでそば処おか田を訪問しまし田。

京橋 恵み屋 その四百八十五

昨日と明日は特命早朝出勤で明後日は作業に終われそうな予感。最近月曜は定休日なので消去法で今日しかないのデス。てな訳でPCX150で14日=2週間ぶりのメグミヤン。

葛西 めんや その四 〜きつねそばを極めてみる その七十九〜

今週は、火曜日と木曜日が朝6時半前に江東区の事業所に出社する特命の早朝出勤の予定デス。業務終了後のランチは今週もまたまたPCX150で葛西めんやにやって来ました。

蕎麦さだはる その六 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その四十一〜

月初の第一営業日なので毎月恒例の月末締めの資料配布。ランチはPCX150で55日=7週6日=1ヶ月25日ぶりに西新橋の蕎麦さだはるを訪ねました。

越後そば 八千代台店 その三 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その四十〜

特に予定のない日曜日。残り少ない千葉の肉そばを極める為PCX150で八千代台駅に向かいました。

支那そば 晴弘 その二十一

今日は恒例の眉二郎シャッター隊を休みまして前回の「晴弘」訪問と同様に中学時代の美術の先生の個展を観に門前仲町のギャラリーを訪ねます。ただし前後に義母を同窓会会場の東京プリンスホテルに送迎する為今回はレブル1100ではなくカローラツーリングです。