西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

稲城市青少年吹奏楽団

公式サイト http://inasui.net/ このお遍ラーズや、 私が部長を務める(社名略称)○○部の、 その多くの副部長は「断腸」です。 最近ではその苗字をもじり、 「タヤパン」などとも、 名乗っておりますが、 そもそもこの「稲城市青少年吹奏楽団」こと、 「稲吹」…

緑のカーテン その九

緑のカーテン その → 一、二、三、四、五、六、七、八 公式サイト http://www.ecomix.jp/ecomix_design/midorinoka-ten/midorinoka_ten.html 今年も本格的に始動しました。 エコ好きなかみさんの「緑のカーテン」です。 普段は洗濯物が写ってしまうので、 と…

YouTube「言葉にできない」その二 〜似たものどうし編〜

→ 「言葉にできない」その一 なるほど・・・、 この人は、あの人に似ていたのか?!。 胸のつかえが取れました(笑)。 ← 二つのランキングに参加中。 ← どちらも応援クリックをお願いします。

宇宙航空研究開発機構 情報センター JAXA i (閉館)

100-0005 千代田区丸の内1-6-4 オアゾ ショップ&レストラン2F 公式サイト http://www.jaxa.jp/visit/jaxai/index_j.html 丸の内オアゾの二階にひっそりとある、 一応、小さな【入場無料の博物館】。 最近ちょっことリニューアルされました。 観光地には、よ…

習志野騎兵旅団司令部跡

275-0011 習志野市大久保4-2 八幡公園内 → 習志野ってどこ?? → 誉田八幡神社 我が家からほど近い八幡公園です。 こんな巻き貝の形のすべり台があることから、 通称「貝がら公園」となどと呼ばれています。 バカと煙はなんとやらと申しますが、 バカな私の子…

息子達の運動会 2007

→ 長男の運動会2005 → 次男の運動会2005 → 長男のマラソン大会2005 → 息子達の運動会2006 → 息子達のマラソン大会2006 この与太話ブログも、 これだけ長く書いていますから、 子供達の体育イベントだけでも、 過去にこんなに書いていました。 【今日の息子達…

「熱血!!コロコロ伝説」

公式サイト http://www.corocoro.tv/coroden/ 熱血!! コロコロ伝説 vol.1 1977-1978 (ワンダーライフスペシャル コロコロ30周年シリーズ)出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/05/25メディア: ムック クリック: 12回この商品を含むブログ (65件) を見る コロ…

「週刊 原寸大 日本の仏像」

公式サイト http://shop.kodansha.jp/bc/butsuzou/ しかしもう、いい加減にしてくださいよ。 小学館さん、朝日新聞社さんの次は、 講談社さんですか・・・!!。 → 【本・雑誌】「週刊 古寺を巡る」 → 【本・雑誌】「週刊 仏教再発見」 この二誌でもうお腹一杯…

息子達の替え歌

先に言っておきますが、 今日は「下品」です・・・(笑)。 さて、歴史 | 芸術・人文 - 人気ブログランキング、23位、 歴史ブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村、12位*1のこちらとしては、 今日は子供達の「替え歌」の「歴史」を取り上げてみましょ…

御瀧山 遍照院 金蔵寺 (御滝不動尊) 【吉橋大師第三十七番】

宗派 真言宗豊山派 本尊 不動明王 273-0853 船橋市金杉6-25-6 折角こちらに来たからには、 すぐ近くの名刹、 滝不動にもお参りしていきましょう。 山川出版社の「千葉県の歴史散歩」には、 こちらは天台宗とされていますが、それは間違い。 こちらの不動明王…

星影神社 【吉橋大師第三十三番(1)】・【吉橋大師第四十二番】

祭神 星影神(=稲荷神?) 274-0806 船橋市二和西3-6-43 義父の菩提寺に行く途中、 いつもずっと気になっていた、 このロマンチックな名前の神社です。 まさか千昌夫の「星影のワルツ」の、 ヒット祈願神社ではないでしょう。 吉橋大師講の札所が二つあるよう…

「講談社文庫特製ブックカバー」プレゼント! その二

→ 「講談社文庫特製ブックカバー」プレゼント!その一 多くの人に検索で来ていただいている、 講談社文庫特製ブックカバーです。 応募券は60枚以上あったんですけど、 5色全部もらってもしょうがないなら、 デニムの紺(自分の分)、 デニムの黒(ジュニアの分)…

浅田次郎マイブーム その五 〜阿波丸事件〜 

浅田次郎マイブーム その → 一、二、三、四 昨日書いた通り、仕事の後、 アフリカンフェスタに寄ってみました。 どのブースも大変凝っていて面白いんですが、 こういうのって、やっぱり一人で観てもつまらない。 フーズコーナーなんて特に、 みんなでわいわ…

アフリカン・フェスタ2007

日 時 2007年5月19日(土)12:00〜17:00 2007年5月20日(日)10:00〜17:00 入場料無料 主 催 外務省 後 援 駐日アフリカ各国大使館、東京都、千代田区 場 所 100-0012 千代田区日比谷公園 公式サイト http://www.africanfesta.com/ 今日、明日はお仕事で…

かちどき橋の資料館〜勝鬨橋〜

104-0045 中央区築地6-20-11 開館日 火・木・金・土曜日(12/29〜1/3を除く) 開館時間 9:30〜16:30 入場無料 施設運営 (財)東京都道路整備保全公社 公式サイト http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kachidoki/ 株主総会後の人事動向を踏まえた、 セールス活…

ど根性松 その四 〜盆栽をはじめてみたい その三〜

275-0016 習志野市津田沼1-1-1 JR津田沼駅構内 場所は→ ここ ど根性松 → その一、その二、その三 盆栽をはじめてみたい → その一、その二 去年の暮れからずっと見守り続けてきた、 津田沼駅総武線のホームの下、 線路の脇に生えるこの小さな松です。 先日、…

浅田次郎マイブーム その四

浅田次郎マイブーム → その一、その二、その三 まだまだ浅田次郎さんにハマっている私。 もうちょっとで単行本化されている作品は、 すべて読み尽くしてしまいますが、 こちらの「輪違屋糸里」(上・下)を読んで、 浅田さんは「幕末もの」を書いても凄い。 と…

息子達のおこづかい

以前にも書いた通り、 子育てに大変厳しいうちのかみさんです。 → かみさんの子育て 小2の次男はまだ早くとも、 小5の長男にもまだ月々決まったこづかいは与えません。 傀儡政権の家長である私なんですけれど、 やっぱり「やりくり」を覚える上でも、 「そ…

東京 塩竃神社

祭神 塩土老翁神 105-0004 港区新橋5-19-7 史跡・神社仏閣ブログランキングで、 ダントツの一位にして頂き、ありがとうございます。 さすがに毎日与太話ばかりでは申し訳ありませんので、 今日は職場の近くの神社を紹介します。 新橋駅からレンガ通りを西に5…

「歴史を歩くvol.3」

公式サイト http://www.jinbutsu.jp/rekishioaruku/index.htm → 「歴史を歩くvol.2」 新人物往来社の歴史読本の増刊号で、 読む・見る・歩く「歴史を歩く」。 vol.2の池波正太郎特集から、 一年ぶりのvol.3は司馬遼太郎特集です。 vol.1は織田信長特集でした…

船橋東照宮 (船橋御殿跡)

祭神 徳川家康公 徳川秀忠公(?) 273-0005 船橋市本町4-29 昨日、上野東照宮の記事を書くために、 東照宮について調べていると、 地元の船橋東照宮が、 「日本一小さい東照宮」であることを知りました。 東照宮にまったく興味のなかった私ですが、 上野東照…

上野東照宮

祭神 徳川家康公、徳川吉宗公、徳川慶喜公 110-0007 台東区上野公園9-88 なんと、皆様のご協力により、 史跡・神社仏閣 人気ブログランキングとブログ検索 - 歴史ブログで、 第一位になることが出来ました。 誠にありがとうございます。 さて先日上野大仏の …

カマキリのかまっちゃん その五

カマキリのかまっちゃん その → 一、二、三、四 皆様からのご協力を頂き、 「史跡・神社仏閣ランキング」で、 なんと2位になることが出来ました。 ありがとうございます。 ですから本日は感謝を込め、 「上野東照宮」を紹介する予定でしたが、 臨時ニュース…

カマキリのかまっちゃん その四

カマキリのかまっちゃん → その一、その二、その三 今朝はかみさんの 「カマキリ出てきてるぅ〜!!。」 と、いう絶叫で起されました。 みどりさんがバージンであってほしかった、 私の願いはむなしく破れ、 かまきりベイビーズは、 うじゃうじゃと誕生してし…

東叡山 寛永寺 大佛パコダ 〜上野大仏〜

宗派 天台宗 本尊 薬師瑠璃光如来 110-0007 台東区上野公園4 一部の方に好評を戴いている大仏シリーズです。 カテゴリー[大仏]を作成しました。 さてさて、今日は花のお江戸の大仏さまでぃ、 上野大仏を紹介しますかぇ。 最近では板橋宿の外れに、 東京大仏…

勝海舟像

130-0001 墨田区吾妻橋1-23-20 墨田区役所前うるおい広場内 公式サイト http://www.katsu-kaisyu.net/index.html みうらじゅんさんが「マイブーム」という言葉を作る前から、 バリバリのマイブーマーだった私です。 若き日の「新選組マイブーム」は、 「子母…

にほんブログ村

「人気blogランキング」は最近ガタ落ちですが、 こうなったら、ついでにもう一つ登録してみましょう。 「にほんブログ村」には、 「歴史ランキング」の中に、 更に細かく「史跡・神社仏閣ランキング」という、 サブカテゴリーまであるそうです。 現在21サイ…

ルー語変換

終わっちゃいましたねぇ。連休。 休みが長ければ長いほど連休明けの仕事が憂鬱で、 ホント、テンションが下がります。 そんな訳で、無理矢理テンション上げて行きましょうと、 こちらのサイトも、下記に移転致します。 → http://e8y.net/labs/lou_trans/?url…

芝山古墳群(殿塚・姫塚)

国指定史跡 芝山古墳群 289-1741 山武郡横芝光町中台 → 芝山古墳群 - Wikipedia 六世紀後半の二つの前方後円墳。 ここで発掘された埴輪や装飾品は、 芝山仁王尊内の、 「芝山はにわ博物館」や、 芝山公園内の、 「芝山町立芝山古墳・はにわ博物館」に、展示…

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

国指定史跡 芝山古墳群 289-1619 山武郡芝山町芝山438-1 公式サイト http://www.haniwakan.com 芝山公園の巨大な埴輪のオブジェに、 うちのアホガキ二匹は、 蝉のように貼りついております。 おそらくほとんどの人が、 お寺の「芝山はにわ博物館」と混同し、…