営業時間 11:00〜14:00/17:00〜20:00
定休日 日曜日・祝日
274-0072 船橋市三山2-1-11
→ 「ラーメン二郎 京成大久保店」過去記事一覧
ラーメン二郎京成大久保店を愛する者達のオフ会
→ 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、
11、12、13、14、15、16、17、18、19
眉鍋会 → 1(2012)、2(2013)、3(2014)、4(2015)、5(2016)
眉鍋組遠征 → 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10
→ ラーメン二郎関連店・訪問回数一覧
→ 「ラーメン二郎」関連の記事
→ Twitter 〜ラーメン二郎京成大久保店(@OKB26)〜
→ Twitter 〜眉鍋組(@mayunabegumi)〜
さて今日は代休を取りまして、
9週に一度の恒例の通院検査デス。
ランチは当然この大病院の入院患者が、
点滴を引きずりながら通うという、
”提携”の某有名ラーメン店にやって来ました。
ん?、しかし病院は63日ぶりでも、
この某有名ラーメン店には、
なぜかたった5日ぶりなのは、
どうにもとっても不思議な現象デス。
つけ麺(800円)ヤサイ・ニンニク抜き。
つけからデフォのニンニクを抜けば、
間が抜けてしまうことを
百も承知の介ですが、
午後にも検査が残っており、
明後日土曜日も夜に休日出勤があるので、
ニンニク系メニューが食べられず、
今日は眉さんに無理なお願いをしまして、
つけ麺ニンニク抜きをお願いしました。
今週ローテに復帰した助手のアイさん。
アイさんにしてはカタメのシャキヤサイ。
ヒヤモリの麺のヌメリを、
水でしっかり〆るアイさんですので、
このヤサイならば最強ヒヤモリつけデス。
久しぶりにスープ割りをお願いして、
KKしたろか!?とも思いましたが
午後の負荷心電図の踏み台昇降で、
鼻から麺が出るマンモス西状態になったら、
臨床技師さんにとても迷惑なので、
泣く泣く自粛致しました次第デス。