曾呂尋常小学校分教場跡 ~房総 お尻合いツーリング③~

299-2856 鴨川市西747




⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩



曾呂尋常小学校分教場とバイク三台  曾呂尋常小学校分教場記念碑



さて、大多喜町から、
勝浦市をかすめて、
鴨川市内に出ました。
海岸線から内陸に戻り、
今回ワタシが、
どうしても行ってみたかった、
曽呂尋常小学校分教場にやって来ました。
コチラは明治七年(1874)に、
西尋常小学校として開校するも、
明治四十二(1909)に、
曽呂村内にあった四校が統合し、
曽呂尋常小学校が開校されて、
この西尋常小学校は、
曽呂尋常小学校分教場となりました。
昭和四十八年(1967)に、
廃校となりますが、
閉校後にも集落の拠点として、
使用されていたらしいとのこと。
城西大学を創立した水田三喜男氏が、
この学校の出身だそうで、
保存活動がなされているそうですが、
てんで保存しようという意思が感じられません。



曽呂尋常小学校分教場跡とバイク三台  曾呂尋常小学校分教場・手前の小屋
曾呂尋常小学校分教場内  曾呂尋常小学校分教場内
曾呂尋常小学校分教場内の椅子  曾呂尋常小学校分教場内の賞状
曾呂尋常小学校分教場の壁  曾呂尋常小学校分教場の廊下
曾呂尋常小学校分教場  曾呂尋常小学校分教場・奥の校舎
曾呂尋常小学校分教場畳の間  曾呂尋常小学校分教場黒板
曾呂尋常小学校分教場トイレ小  曾呂尋常小学校分教場トイレ大
曾呂尋常小学校分教場  曾呂尋常小学校分教場の流し
曾呂尋常小学校分教場とバイク三台



ガラスは割れ床は抜けて、
屋根は崩れる寸前デスが、
特に立入禁止の表示もなく、
あくまで自己責任の見学のようです。
集落の拠点時代の遺物なのか、
平成五年(1993)の賞状が、
貼られたままになっていたり、
壁になんらかの記号が書かれていたり、
畳から草が生えたりしています。
キチンと修復して保存するか、
また保存しないにしても、
出入口を閉鎖するなどしないと、
事故が起きてしまうような気がします。
しかしながらここまで自由に、
廃墟を自由に見学出来るスポットは稀でしょう。
マニアにはたまらんことでしょう。





⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩

⇩ ⇩ ⇩